フォト

石のアルバム

  • 22
    海岸でひろった石ころにペイント。 ネイティブアメリカンの言葉を添えました。

CD 十里木の夏 by FOMAL HAUT

  • 2009年8月発売 十里木の夏 CDについて
    2009年8月発売 FOMAL HAUTの4曲入りCDのご紹介

DVD FOMALHAUT GIFT

  • FOMALHAUTのDVD、GIFTのご紹介
    2012年春発売 FOMALHAUTのDVD、GIFT のご紹介

「おなまえペン」で布に落書き

  • Img031_20200318225001
    「布用おなまえペン」で無地のポーチやサコッシュに描いています。
無料ブログはココログ

コンサートレポート2017

2021年10月12日 (火)

4年前・・・

フェイスブックを開けると、「〇年前の今日」の記事が
トップに上がって来ます。
それは7年前であったり、去年であったり・・・、
AI的なものが無作為に選んでいるのだろうけど、
ふんふんそうだった、と横目で通り過ぎるときもあれば、
あぁ~、そうかぁ、もう〇年経つのかぁ、としみじみ振り返るときもあります。

4年前の10月8日は、私にとって、FOMALHAUTにとって、
忘れられない一日として、写真を見ればいつでも
しみじみしてしまう。

あれ?そういえばこの日のことをブログでどう書いたっけ?
と過去記事を見てみたら、報告記事、まったく書いていないじゃん。
遡り記事さえ無い・・・。うそ。(笑)

あぁぁそうだった。あのイベントが終わった直後から
父親の具合が悪くなり、翌年の2月に亡くなるまでの間、
何も書けなかったのだった。

4年前のことです。さかのぼりもいいところだけど
しみじみ思い出したので、写真で振り返ります。

2017年10月7日~8日。
修善寺いきいきプラザで行われた、日本ペンクラブ主催のイベント
「川端康成の伊豆」にて。
前日の7日に修善寺入り。前夜祭にも参加させて頂き、
近くの宿に宿泊。 翌8日、会場に行くと
大きなお部屋の隅のほうに着替え室がしつらえてあって、
そこが出演者全員の控室になっていて、
作家の先生も希林さんも、私たちまで、みんなご一緒。

モニター見ながら談笑したり、
浅田次郎さんが川端康成の生原稿を見せて下さったり。
なんとも夢のような控室でした。

22382225_1170676886399192_32843372395186

FOMALHAUTはイベントの一番最後に演奏させて頂きました。
オオトリ?まさかね。(笑)
川端康成の文学からイメージして、新しい曲を
この日のために書き下ろした相方下山氏。
伊豆の踊子がワルツを踊る、というアイデアを聞かされたときには
えっ相方、そんなんで大丈夫か、と思ったのでしたが、
「スローダンサー」というその曲を
先生方みなさん絶賛して下さり、
さすがわが相方、と手のひら返し。(笑)
いや。ほんとに尊敬しました。こういう時にこんな曲が書けるなんて、
やっぱりさすがです。

いつもと違う緊張でしたが、
無事にステージを務めることができました。

22291288_1170676483065899_37104036083612

そうそうたる作家の先生方とよく並んで立てたものです。
今思うと冷や汗ものでございます。

Img_9104

樹木希林さん。この日から1年経たずして亡くなられたのでした。

お元気だった時にご一緒させて頂いたことが
もはや奇跡としか思えない。
さっそうと風のようにすたすたと歩いていたかと思うと、
ご挨拶に来たひとたちを煙に巻くように、
「年寄りだから疲れちゃうのよ、座ったままで失礼するわ」と、
まるで映画でなさっているおばあさんのお芝居を
間近で見るようでした。

22382301_1170675483065999_26429683041588

この日からもう4年、でもまだ4年・・・。

そうだった。うちの娘もまだ大学生で、
手伝いに来ていて。希林さんと一緒に写った写真は
宝物になりました。

打ち上げにて。

Dsc04682

忘れられない一日。宝物の一日。

もう一度、記録としてこの日のポスター貼っておきます。

20171008
20171008_20211012214001

2017年10月 2日 (月)

さかのぼりレポートその③ コスモスの会

9月10日(土) はすー船長と東京へ。
毎年呼んで下さる、ある病院のイベントに。

Img_8935

オノボリさんは都内に入るとこういう写真を撮りたがる。
今、東京に居ます~、的な。 
だって地方ではこんな看板ありませんから。

Img_8949

今年は幸いスケジュールが合って、
まきちゃんも歌で参加してくれたのですが
(上の写真はまきちゃんが撮ってくれました)
彼女が一緒に歌っている写真が無くて残念。

ほかにも、たくさんのファミリーとの集合写真や、
お子さんから花束を受け取っている写真も
頂いたのですが 

お子さんたちが映っているから
ここにはアップできませんけれども。

ちっさい子供たちの、はにかんだ顔、
一緒に歌ってくれた若いパパ、ママ、の笑顔、

毎年ここにお邪魔すると、
子供たちの様子を見ているだけで胸がキュンとなり、
おばさんのくすんだ心が洗われます。

私とすー船長 にとって、
ここに行くことが1年の目標で、
大切にしたい場所でもあります。

来年も行けるように頑張ろう、と心新たに。

スタッフの皆さまありがとうございました。
まきちゃん 参加してくれてありがとう。
来年もいっしょにやれるといいなぁ。

2017年10月 1日 (日)

さかのぼりレポートその① 海山幸ライブ

さてきょうは 久しぶりのオフ日です。
ここでまとめて振り返っておかないと
12月中ばまで お休みは一日もありませぬ。

というわけで8月と9月の振り返りをば。
いまだに書いてなかった演奏レポートの巻。(^^ゞ

まずは 8月19日(土) 海山幸企画ライブ 「晩夏」
清水さんが付けるタイトル、わかりやすくて良い。

20914488_1555724471153109_429546045

オープニングアクトのKANDY さん。
カホン叩いている望月さんは ポニークラウドさんでも
サポート。 ↑

20914410_1441849849230933_901236887

優パパ さんは なんと親子ユニット。↑
娘とのユニット  なんて、幸せなパパ。

20914527_1555724454486444_772048944

ポニークラウド さんは ご夫婦ユニット。↑
これもまた うらやましい限りでして。(^^ゞ

20992577_544115312586513_6657761131

古庄&船長、のあとは
そのまま メインボーカル、まきちゃんが加わって 
「やおよろず」。

写真は遠目のほうがいい~♪♪

20882258_1441850022564249_1438305_2

2017091911

この写真 好きだわ。
私のちっさい目がマイクスタンドで完ペキに隠れていて、
すーさんは下向いて 帽子が シイタケの裏側みたいで。
やおよろずはまきちゃんがメインなので

これでいいのだ。

20914546_1555724371153119_416445249

恒例、ライブ終了後の集合写真でござい。
たくさんの方が来てくださって、賑やかで楽しかった。
子供たちも一緒に歌ってくれたりして。

まきちゃんの友達は名古屋からかけつけてくれて、
思いがけずのお客様も何人か・・・。

嬉しかったです。 ご来場ありがとうございました。
店主の清水さんがたったひとりでの厨房、PA、
大変そうでした。 
お世話になりました。 感謝。
あらためまして 共演の皆さま ありがとうございました。

20914270_1555724607819762_571849557

清水さんいわく、
この感じがまさに古庄さん。 だってさ。
どげんこっちゃ。

こうして思い出してみると・・・いやぁ暑い夏だったなぁ~)^o^(

2017年8月23日 (水)

箱根ビジターセンター♪

前記事から約3週間、またもや遡り記事となりますが、
8月13日(日)は箱根のビジターセンター にて
午前午後の2ステージ、でした。

ここは、以前富士宮でもご一緒した 弾き語りのとのぎかずきさんや
ウード(アラブの楽器)の芹沢さんが演奏されているところで、
ガラス張りの向こうにみえる緑いっぱいの景色に
オカリナ・コカリナがぴったり合うから、ということで
とのぎさんが紹介して下さったのでした。 ありがたいことです。

20664739_1348978481889524_437741601

ビジターセンターのスタッフの方が
こんなフライヤーを作って下さって。

20767882_1141263972673817_261426358

山道を知ってるとのぎさんの車を追いかけて
箱根に到着。まずはセッティング。 
ガラス張りの窓を背にすると、
天井も高くて 生音でもかなり響きます。
一番響く場所に陣地を構えてみました。

20799560_1348978451889527_594058420

せっかくなので3人でやれそうな曲をリハしてみたり。

20768074_1141263856007162_508297936

とのぎさんの弾き語りからスタート。
今回は私たちを紹介するために来てくださったような形で
自分が歌うことよりも、私たちの演奏の中心に考えてくれて、
本当に優しい人です。

20799365_1141263766007171_543235961

そして旦那さんの演奏をそっと見守る妻の後ろ姿。
(すー船長撮影・・たまにはいい写真撮るじゃないの~(^^)/)

いつも仲良くて、息子くんは可愛くて。
とてもステキなファミリーなのです。
この日は息子くんに会えなくて残念だったな。

20800072_1141263779340503_427194060

そして古庄&すーさん。
まるで衣装合わせをしたようにブルーで統一されてますが、
着るものに関して 打ち合わせなどしたことはありません。
ぐーぜんぐーぜん。 気が合ってるわけじゃありませんからね。(笑)

20799771_1141263879340493_427080460

ここ箱根ビジターセンターでは、
どんぐりなどを使ってブローチを作ったりするワークショップや
自然観察のワークショップなども開催しているので
てっきりお子さんたちが多いかと、
子供たち向けの曲を準備していったのですが
意外に年配の方々がたくさん聴いて下さって
曲も急遽大人向け?に変更しました。

オカリナ・コカリナも、ギターも生音で、
気持ち良く聴いて頂けたのではと思います。
この日は雨が降ってしまって、
青空見られず残念でしたが、霧の箱根もなかなか風情がありました。
お昼にはとのぎ夫妻とおしゃべりできて
とっても楽しうございました。
スタッフの皆さま そして
聴いて下さったみなさま ありがとうございました。

こちらでの演奏、また11月にもお邪魔することになりました。
ドライブがてらにぜひお出かけください。(^^)/

詳細決まり次第 お知らせします。(^o^)/

2017年8月 3日 (木)

鮎壷の滝祭り♪

そして先週末は、長泉町 鮎壷の滝公園にて
鮎壷の滝祭りbyFOMALHAUT。

Taki010

鮎壷の滝とはこのようなところ。↑
そしてお祭り会場はその横の公園↓

Photo1

20294327_1132166180250263_519192022

本日のステージは紅白幕。こりゃめでたい。
地域のお祭りだからね。(^^)

私が現場に到着したときにはもう
相方下山氏のセッティングは終わっていて、
あとは私のマイク周りのサウンドチェックを
するだけになっておりました。

が、同時にお祭りの催し物はこのステージの外(下)で
すでに始まっていて、子供たちのクイズ大会の模様が、
スピーカーから大音量で発声されていたのであります。
司会のお兄さんの声、そして子供たちの嬌声。
全ての音がモニターでステージ上に返されている状態。

当然サウンドチェックは出来ない。
まぁそれは別に良いとして、
困ったのは準備の会話が成り立たないこと。

「これ、ここに置いていいですか?」と下山氏に聞いても
「あ”ーっ?なにー?」 
そか、聞こえないよね、「いえ、だいじょぶ。なんでもないですぅ」
ってその返答も聞こえないから
「はぁ?なにー?」 ってもう何を言っても「あ”-?」
ふたりして「あ”~っ??」の応酬しばし。
じーさんばーさんか。 ドリフか。

会話ができない。何も進まない。
あーもう笑いすぎてお腹痛い。

いいなぁこの庶民感。
B級グルメ、これもまた美味し。(笑)
FOMALHAUTらしいでしょ?

20476189_1369471003172541_824374946

とまぁそんな爆笑セッティングを経て
少し暗くなってきた頃に始まった本番はこんな感じ。
海の声~ 愛燦燦 など。
 
いや我ながら貫禄だわ。
膨張色だから、・・・ということにしておこう。

じつはこのステージの数日前から、
そしてこの記事を書いている今現在も、
あまり好転せずに続いてしまっているのだけど、
持病の喘息が起きてしまっていて、
この日の演奏もどうなることかと少し不安でした。

が、一度も咳こむことなく、全曲クリア。
ほんっとに、ほっとした~。(T_T)

笛を吹くときに使う気管は
普段の呼吸と違うのじゃないか??
と思えるほど楽に息が通ったので不思議でしたが、
いや、守られていたのでしょう。何かに。

長泉水曜会のメンバーも全員で聴きにきてくれて、
ありがたく嬉しく。 帰りにはみんなで食事もできて
楽しい宴でございました。

長泉町鮎壷区の皆さま。ありがとうございました。
(^o^)/ またぜひ呼んで下さい。

2017年5月22日 (月)

海山幸ライブ報告♪

5月20日は南松野の和食ダイニング海山幸にて
海山幸企画~アコースティックライブ 五月雨~ でした。

演者何組かで構成される、こういう形のライブに
ソロで参加するのは 本当に久しぶりのことです。

マスターの清水さんからのお声掛けあり、
共通の知り合いの演者さんたちが
集まった形です。

18557466_869656449854382_1736786842

というわけで演奏順に写真をUP。
↓OA(オープニングアクト)IZUMIさん。
ギターを弾いているのはこの店のマスター、
清水さん。

Img_8611

↓ブラックライオンズさん。
ギターの神谷さんとは、
娘の保育園~小学校での父兄同士で、
演奏活動していることはお互い知っていましたが
こういう形での共演は初めて。
パーカッション&ボーカルのひとみさんは
かなりのロートーンボイスで とても個性あるユニット。
もうおひとりボーカルのエリーさんが入ると
ブラック が付かない ライオンズ として活動されています。

Img_8614

↓大川さんには今回初めてお会いしました。
ブルース弾き語り~MCは下ネタ爆走~。

Img_8619

↓パラグアイのアルパという楽器を操る中野さんは
ライブメニューではなぜかペコちゃんにされちゃいましたが
ほんとの名前は違います。お若く美しいお嬢さんなので
マイクでお顔を隠してみました。

Img_8621

でもせっかくお顔隠したのに
ツーショット撮ってもらったので
載せてしまう。↓

私と彼女を引き合わせようと
おりーぶメンバーが誘ってくれました。
でもお会いしたら以前一度、会ったことあるよね、
ってお互い覚えていた~。(笑) 
また会えるって、ご縁だねぇ。

18582050_432849507072872_8028832711

↓そしておりーぶさん。
ボーカルは 静岡のイルカ、こと、てるるん。
ベースは杉さん、
そしてギターは海野さん。
昨年亡くなった淳子さんの旦那さんです。
おりーぶさんは淳子さんが引き合わせてくれた
バンドなのです。

静岡のイルカさんは イルカさんの歌を歌うのだ。

18557440_1410807479013704_767593744

↓そしててるるん杉さんとのコラボでコブクロの
「今、咲き誇る花たちよ」 で笛を吹く私。

18581485_854722201345198_3719056267

てるるんソロに太鼓(ジャンベ)で参加。(順番逆だった)

18555889_1410807482347037_701450997

↓そしてわたくしソロ。この日は相方不在。
船長は東京下北沢にてまきちゃんとのユニット。
下山氏は天城さかやさんでピアノソロ。
みんながどこか別の場所でそれぞれ演奏してたことになる。

しかしオカリナがトリって??
歌の皆さんが最後のほうが盛り上がるんじゃないのかな?と
不思議に思いながらも。

18556349_1410807615680357_790476108

↓「星野源 恋」 
恋ダンスを踊ってくれた美女ふたり。
なんやかんやで みんながこうして盛り上げてくれたおかげで

18528099_854722278011857_2607469791

楽しく終了することができました。

調子にのって、

普段はあまりやらない曲と、
普段はあまり話さない話をしたものだから

何やら脳内のどこかが活性化を起こしたらしく
翌朝は、4時半に目覚めてしまうという・・・
2日連続ライブだったし疲れているはずなのだが。

ここ地元で演奏活動を始めたころのことを思い出し、
懐かしさを感じながらも、
逆にとても新鮮な、新しい風を感じたというか。

昨年の暮れから、今年はどんな演奏形態で
どんなふうにしていこうかと考えていた答えのひとつが
こういうライブの先にあるのかもしれないな、と。

気付けばこのところずっと、新しい出会いが続いていて、
特に、少し年下、から、だいぶ年下、の音楽女子、
楽器をやるひと歌のひと。

ウードの芹沢さんや、ボーカルのマイちゃん、
マウンテンダルシマーと歌の貴子さん、
弾き語りのてるるん、アルパのペコちゃん、

いやはや、面白い。
一緒に何かできるといいね、と話しているひとたちが
こんなにたくさんいるなんて。
ひとりひとりと、しっかり紡いでいけたら、
何かすごいことになるんじゃないか。(笑)
おばさんはワクワクします。

さて、ここからはまたちょっと余談ですが。

海山幸の清水さんはどうやら
私がオカリナを吹きながらも
歌を歌う人だと思われていたようで、

オカリナ吹きながら 歌えるわけはないのだが。
・・・いやそういう意味ではない。

(正確に言うと、弱音のオカリナであれば
吹きながら鼻歌くらいは歌えます。
topoさんは実際ケーナ吹きながら歌ってるし)

・・・っていやだからそういう意味ではない。(笑)

わたくしコーラスとして歌うのは大好きですが
メインボーカルはねぇ。(笑)ダメダメですよ。
ご期待に添えず 申し訳ナス。

でも 海山幸 ではまたライブやりたいす。
アジフライ美味しいし、(天丼も刺身定食も美味しいらしい)
清水さんいい人だし面白いし、
今度は食べ損ねた海鮮サラダを食べるぞー。

今回ご一緒した皆さま 
そして清水さん、ありがとうございましたっ(^o^)/
楽しい一日でした。

2017年5月21日 (日)

病院コンサート終了♪

19日(金)は県立総合病院でのコンサート、でした。
玄関ロビーでのセッティングは
会計のカウンターが閉まってから、なので
毎回バタバタします。(^^ゞ
リハやサウンドチェックがほとんど出来てないのに
気付けば本番5分前。
ひゃぁ、と慌てて着替えに走る、という。

そんな状態でもなんとか演れてしまう。
いやありがたいことです。

18527888_468642116842503_3732833770

18557122_468642743509107_7156666374

今回は生徒さんのグループ
オカリナアンサンブル メレンゲさんと。

18527918_468640890175959_6631806279

緊張で心臓が飛び出す なんて言ってたけど
堂々たる演奏でした。素晴らしかった。

「メレンゲさん上手でしたね~」と褒めて頂き
「でしょ~?すごいでしょ~?」なんて。
これってなんだろう、
親バカみたいなもの?(笑) (^^ゞ

18557418_468640730175975_3916740071

アンサンブルの楽しさ、しっかり伝わったと思います。

メレンゲさん たくさんの練習からの本番、
本当にお疲れさまでした。

18556248_468642530175795_4912464050

18527578_468641790175869_2856452411

写真をたくさん撮ってくれたのはヤスさん。
ありがとうございました。

足を運んで下さった皆さま、
聴いて下さった皆さま ありがとうございました。

搬入セッティング撤収まで手伝ってくれた てるさんと
娘さんにも感謝です。

FOMALHAUTは (というより相方下山英二氏は)
ある曲とある曲を繋げる、
または曲途中に違う曲を入れ込む、
というアレンジがお得意なのですが

今回は 青春の影 と Sailing を合体。
これはぐっときてしまった。
この発想、相方ながら感心します。

さてここからはちょっと余談ですけれども。
終了後、「演奏のことじゃなくてごめんなさい」
と言って話しかけてくれた方がいて、

「そのお洋服どこで買われたんですか?
演奏に合っていてとっても素敵です」と。

衣装のことを褒めて頂くのはとても嬉しいです。

以前、ほかの病院での演奏のとき。
やはり本番前に時間の余裕がなくて
衣装に着替えずに普段着で演奏したことがあって。

そのときは、着替えるという準備を
まいっか、これでも遜色なかろう、と
端折ってしまったわけなのですが、

演奏後、
とても上品なご高齢の女性の入院患者さんが点滴を持ち、
あまり具合が良くなさそうなのに
私のところまでゆっくり歩いてこられて、

「あなたの演奏は素晴らしかったわ。
でも御衣裳が美しかったらもっとステキだったでしょうね」
とおっしゃったのであります。

がつんとやられた忘れられない一言。
とても嬉しくありがたい一言。

その方が今、元気でいらっしゃるかどうかも
知ることができない 一期一会でしたが、

これからはどんなときでも必ず衣装まで気を配ろうと
心に決めたのであります。

えっその割には~? というご意見もあるでしょうが、(笑)
私なりに 現場のTPOなど試行錯誤しつつも精一杯、
の演奏衣装でございます。

貴重な助言を下さったその方が
お元気でいて下さることを、
感謝とともに心から祈っています。

~追記~
この「衣装のご婦人」のことは
自分でブログに書いていました。
記憶は少し曖昧。
実際はもっとステキな言葉をかけて下さっていたのだなぁと
ほろりしてしまった。
しかもそれは、なんと5年前の、今日、同じ日の記事でした。
あぁ~またやられた。(笑)

リンクはこちらです

2017年5月12日 (金)

プレミアムコンサート報告♪

18301849_462865747420140_7985195040

5月7日(日)はプレミアムコンサート
~陽だまりのハーモニー~ 無事終了しました。

二胡・オカリナ・エレクトーン・ピアノ 
この4人のコンサートも4回目となり、
このコンサートのためのリハーサルを重ねるごとに、
4人がお互いの音を、またお互い人としても、
尊重し合える関係を築いて来られたのではないかと、
それが実感できたコンサートだったように思います。

こうしてコンサートホールやBENさんのような会場で
4人が音を出すと、
あぁやっぱりいなぁ、たくさんの人に聴いてもらいたいなぁと
思うのです。

18342096_462869054086476_6333634710

本番前のぴりっとした緊張感が好き。
全員の音に熱がこもる瞬間も。

18341879_462868324086549_4560590355

この日劉さんはのどを痛めていて、
ときおり咳こんでいて、薬を飲んでも止まらなかったそうで、
前日も寝られなかったというので 心配しました。
MC途中で咳こんだりしたら、古庄さんマイクお願い、
と言われていたので ひそかにその覚悟もしつつ・・・。

18402962_462868410753207_3719619203

でも始まってしまったらそんな心配はどこへやら。
いつも以上に(笑) 
お客様に中国の曲の情景をたくさんお話しながら
一度も咳こむことなく、2ステージを走り切りました。
本番のチカラ、劉さんの集中力。
みんなのテンション、暖かいお客様の眼差しと拍手。

18301643_462870564086325_6578856288

やっぱりコンサートの本番は特別な時間。
咳も止めてしまうのです。

18341853_462870904086291_2733151502

泣いてるわけじゃありません。
どうしてこんな顔して吹いているのか、
自分でもよくわかないし覚えてない。(笑)

18342615_462872447419470_6756489187

18342687_462870220753026_6441798176

2ステージ目は全員衣装を替えて。

18300877_462886654084716_6499345756

この日活躍してくれたオカリナたち12本。
1軍のティアーモ黒陶に加えてイタリアーナも出動。
あとはTNGなど。 (老眼鏡もあるよ)

18403475_462886307418084_5258269092

そして無事終了。&その後の打ち上げで~す。↓

18341925_462886784084703_1152665491

スタッフとしてお手伝いして下さった皆さま
ありがとうございました。
演奏者だけでは成り立たないコンサート。

写真をたくさん撮って下さった安本さん
ありがとうございました。

そしてそして足を運んで下さった皆さま
ありがとうございました。

18301985_462886457418069_2355558885

次はどこでやろうかと。

富士(BENさん)でもまたやりたいな。
なんといっても音響が良いのです。

どこか300人くらいの小ホールでもやれればいいな。
なんて あれこれ思案しています。

どこかにスポンサーさん、コンサートを後援してくださる方
いたら嬉しいのですけど。 (^^ゞ

それから。それとはまた別に、
エレクトーンの有美さんとふたりのユニット
ドュエ ステッレ (Due Stelle)でも企画していきますので
皆さまどうぞよろしくお願いいたします。

2017年5月10日 (水)

天空のマルシェ3~不思議の国のマルシェ~

5月6日(土)は
静岡駅ビルパルシェで行われたイベント
天空のマルシェ にて すー船長と演奏でした。

この日の午前中は
清水区でレッスンがあったので

終了後、清水駅に直行、近くのPに車を停めて
電車で静岡に向かいました。

そのほうが断然早いのです。
なぜならマルシェの会場は駅ビルの屋上。

11時半レッスン終了、
12時半にはステージに立っておりました。

ただそのためには私の楽器を含めて
機材スタンド類などを全部 すー船長に託し、
一足先に車で現場入りしてもらって
搬入セッティングも全てお任せだったのです。

だからね、ほんと、ありがたいこと。
ひとりじゃ出来ないことなんだよね。

20170506 

↑こちらは
見にきてくれた同級生の良さんが撮ってくれた写真。
インスタから拝借しました~。

数日前の予報では雨。当日の予報は曇り。
結果、まったく降らずに良かったのだけれど

妙に風が強くて、気温も高く、さらに日差しが強い。

演奏中、すー船長の楽譜がびゅんと飛びました。
当然船長のギターはそこで止まり、
その曲は後半オカリナソロとなりました。(笑)

竹笛は吹く息が押し返されて音が出なくなって、
日差しが当たってオカリナは少々ピッチが上がり気味。

それでも私たちは1曲1曲譜面台に楽譜をがっつり止めながら
対処すればなんとかなるけど、
出店していたお店のみなさんは
風で浮き上がるテントを常に手で押さえたりして
ステージ上から見ててもひやりとした~。

土の地面ではないから、
ペグを刺すことができないものね。

屋上から物を落としたりしたら大変なことになるからと
おっしゃってました。
マルシェへの出店も、
みなさんそれなりの責任を持ちながらお仕事されています。

屋外のイベントは、毎度のことながら
良くも悪くも気候との戦いであり会話でもあります。
なんやかんやあるけどやっぱり外は気持ちがよいのです。

今回は私たち以外にも、
色っぽ~いベリーダンスのダンサーさんたち、
忍術ショーのお兄さんたち、
それからアリスに扮した案内人の美しいお姉さんが
会場に花を添えていたり。

美女とお話しして船長はニンマリしとったわね。^m^

翌日はスンプレンジャーの出演もあったそうです。
まさに子供から大人まで楽しめるイベント。

イベント参加は、
ほかのマルシェでもお会いしたりお世話になったりする
顔見知りの皆さんに会えるのも楽しいところ。

演奏以外の時間に、
美味しいもの、楽しいもの、可愛いもの、さがして歩く。
それも楽しみ。

こうしてお声かけて頂くのは嬉しいです。(^^ゞ

18275188_1076187202514828_878734179

2ステージを終えて撤収時の写真。ステージ上から。
天空のマルシェ スタッフの皆さま。
たくさんのお気遣いありがたかったです。
ありがとうございました。 (^^)/

2017年5月 1日 (月)

Piece of Happiness

きのうの「Piece of Happiness」でのお写真頂きました。

18253878_1732601526755291_182900000

最後はあめふらズさんとコラボ。

18308806_1732601523421958_149818252

18254418_1732601503421960_138299813

楽しうございました。

そして↓↓↓こちらはきのう出店していた
レジンアクセサリーの絵空屋さんで
みつけた ピルケース。
いつも綺麗なブルーベースの色付けのものが多くて
青好きの私としては嬉しい限り。

リップグロスなどオシャレなものを入れようかとも
思いましたが、 

やっぱり、
お年寄りはこれに薬を入れて持ち歩くことに
いたしました。(^^ゞ

・・・花粉症おさまるまでもうちょっとの我慢かなぁ。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

お知らせ ケータイからの投稿記事 コンサートレポート2007 コンサートレポート2008 コンサートレポート2009 コンサートレポート2010 コンサートレポート2011 コンサートレポート2012 コンサートレポート2013 コンサートレポート2014 コンサートレポート2015 コンサートレポート2016 コンサートレポート2017 コンサートレポート2018 コンサートレポート2019 コンサートレポート2020 コンサートレポート2021 コンサートレポート2022 コンサート・ライブ動画 ネコ、猫、neko 娘との生活 思い出すこと 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 日記・コラム・つぶやき2007 日記・コラム・つぶやき2008 日記・コラム・つぶやき2009 日記・コラム・つぶやき2010 日記・コラム・つぶやき2011 日記・コラム・つぶやき2012 日記・コラム・つぶやき2013 日記・コラム・つぶやき2014 日記・コラム・つぶやき2015 日記・コラム・つぶやき2016 日記・コラム・つぶやき2017 日記・コラム・つぶやき2018 日記・コラム・つぶやき2019 日記・コラム・つぶやき2020 日記・コラム・つぶやき2021 日記・コラム・つぶやき2022 日記・コラム・つぶやき2023 映画・テレビ 本当のこと 音楽

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー