フォト

石のアルバム

  • 22
    海岸でひろった石ころにペイント。 ネイティブアメリカンの言葉を添えました。

CD 十里木の夏 by FOMAL HAUT

  • 2009年8月発売 十里木の夏 CDについて
    2009年8月発売 FOMAL HAUTの4曲入りCDのご紹介

DVD FOMALHAUT GIFT

  • FOMALHAUTのDVD、GIFTのご紹介
    2012年春発売 FOMALHAUTのDVD、GIFT のご紹介

「おなまえペン」で布に落書き

  • Img031_20200318225001
    「布用おなまえペン」で無地のポーチやサコッシュに描いています。
無料ブログはココログ

コンサートレポート2012

2012年12月24日 (月)

今年最後の連休その1

毎年、暮れはせわしなく、
もっと早くからやっておけばいいのにね、と
これも毎年思うのだけれども
実行された試しはありません。

そんな忙しない(せわしない)師走、
これも毎年のことですが
急な演奏依頼がちょこちょこと入ります。

金曜(21日)は清水区の児童クラブにお邪魔しました。
クリスマス会での演奏。

リクエストを頂く時間もなかったので、
クリスマスソングとジブリ系音源を準備して。

最初は目を丸くして聴いていた子供たちですが、
すぐに{あれは?これは?」とリクエスト攻撃が始まる。
「プリキュアやって!!」「ワンピースやって!!」

うん。予想は付いてた。その辺の曲の予習もしてみた。
だけど覚えられる時間がなかったのよ、ごめんねぇ。(^^ゞ
プリキュアはまったく頭に入らず撃沈だったし。^^;

そのかわりばっちり覚えられた曲、やってみたよ。
きゃりーぱみゅぱみゅの「つけまつける」

つ~けまつ~けまつけまつける~~♪
・・・のとこだけ、大合唱。(笑)

子供たちはどんな曲でも、
自分が知ってるとこだけ大きな声で一生懸命歌ってくれる。
その顔を正面から見ていると
胸がきゅんとしてしまう。
こちら側(ステージ)に立つ幸せを感じる瞬間です。

私の演奏が終わったあと、
今度は子供たちが歌とウィンドベルを披露してくれました。
お客さんは私だけ、なんて贅沢すぎます。
真剣な顔で歌い、ウィンドベルを鳴らす子供たち・・・。

呼んでくださった市会議員のYさん、そして先生方、
ありがとうございました。
心から幸せなひとときでした。

2012_1221_132105imga0625

写真は学校から見える風景です。
晴れた日には富士山も、
駿河湾全体まで見渡せる高台にありました。
すごい、こんな環境で育つ子供たち、幸せだね。

2012年12月 5日 (水)

いずみの郷ライブ追記♪

さてお約束のライブレポートです。

以前にも何度か書いたことがありますが、
杉山夫妻は、
ALS(筋萎縮性側索硬化症)という難病と闘うご主人と、
元気で明るい奥さま。

261469_385530368198655_753644500_n

当初は杉山さんのお宅で、
タケさん(旦那さん)のベッドの横で、
突撃お勝手ライブをさせていただきたくて連絡したのだけど、
朝子さん(奥さん)がそれではもったいないからと、
近所にある福祉会館(いずみの郷)の集会室を
借りてくださって・・・。

44966_385529718198720_631687323_n

おまけに併設のデイサービスに通うお年寄りの方たちが
来られるように手配も・・。
あっという間に日時も決定。「あ、あさって!!」
そう、全てのことが決定したのは2日前のことでした。

487137_385529964865362_976906750_n

当日会場に着いてみると広々とした集会室・・・。

セッティングを始めたら外では雷が鳴って
雨もパラパラと降っていたけど・・
始まるころにはまた青空が顔を出しました。

148417_385530218198670_1328279591_2


窓から見下ろすと真下には黄瀬川が流れ、

31634_385529774865381_1444702553_n

日の光りが射しこんで暖かい・・。

432360_385529841532041_984250881_n

会場は細長い半円形で、3方がガラス張り。
音響が素晴らしく、生音でも驚くほどのリバーブ感で、
本当に気持ち良く演奏することができました。

68839_385530014865357_1742398955_n

タケさん、朝子さんとヘルパーさんも
人工呼吸器など機器持参してお宅から移動。
お年寄りのみなさんも介護士さんも、
一緒に歌ってくださって嬉しかった。

そして終了後は、杉山さんのお宅で
お茶とお菓子を頂きながらの打ち上げ。

タケさんのベッドの横でみんなで談笑していると、
いつものようにタケさんが
おでこに貼ったセンサーを動かして
パソコンに文字を打ち込み、それを音声に変換。
「フルショウサン、スズキサン、
         キョウハアリガトウゴザイマシタ」

機械的な変換の音声が
こんなにあたたかく心に届く・・・。
またうっかり泣かされそうになって・・・、

いやぁ・・・喜んでくださることを願いつつ来るのに
いつも逆にたくさんのものを頂いてしまうんだなぁ・・。
ありがとうを言うべきは、私たちのほうです。

帰りにはすーさんとふたり、お花まで頂いてしまって
もう言葉もなく・・・。

来年の春にはまた、お返しできるように
タケさんの好きな曲をたくさん仕込んで突撃しようと
思います。

できればALSチャリティもね。
演奏しかできない私たちだから、
演奏でお役に立つしかない。
たかちゃん、すーさん、またよろしく。(^^)/

***************

さて今週金曜はある食事会でソロ演奏。
そして来週15日は長泉町のカフェGRUNにて、
FOMALHAUTライブでっせ。

(^^)/

(本日の記事の写真はすべてTacaco撮影です。
たかちゃんありがとう。)

2012年10月28日 (日)

ゆるおとよしわら終了♪

ゆるおとよしわら無事終了しました~~(^^)/
あれ?音源でやるって言ってたのに、
なんですーさんがいるんだろ。(^_-)-☆ 


69729_371768599565702_84779879_n

へへっ、急きょ飛び入りしてくれたのです。
すーさんサンキュ。

 
ゆるおとのスタッフの皆さま、ありがとう。
壊れたフットスイッチまで直してもらっちゃったりして。
聴きにきてくれたアラレさんご夫婦にも
機材運ぶの手伝ってもらっちゃったりして。
わざわざ来てくださった佐野さん、菊池さんも、
本当にありがとうございました。
お会いできて嬉しかったです。
通りがかりに足を止めて聞いてくださった皆さまにも感謝を。
m(__)m 

297243_371812969561265_139928406_n
 

路上は車が通るし、風は吹くし、
音が跳ね返って難しいけれど、
路上ならではの楽しさを満喫できた気がします。
楽しかった。最後はもうちょっと踊りたかったなぁ・・・。(笑) 
写真はアラレさんのFACEBOOKからシェアです。\(^o^)/


407590_371813396227889_1797976384_n

2012年10月17日 (水)

熱海サロンコンサート追記(動画UP)

先日の、熱海サロンコンサート、
1stステージのダイジェスト動画を作ってみました。
演奏の一部やMCを繋げただけなのですが、

ダイジェストとはつまり、
自分で作ると、要は「いいとこどり」ってことだなぁなんて
編集しながら思った次第。(^^ゞ

それにしても動画の編集作業って大変!
ロードに時間かかるし、どこを残すのか、拾うのか、捨てるのか、
ダイジェストを作ってみて編集の大変さを
すこしだけ垣間見た気がします。
編集をお仕事にしているサムライ藤原氏と、たかちゃんって
すごいなぁ・・・。と、改めて感服&感謝。



私は動画編集よりレポート書くほうが楽だけど、
当然ながら私のレポートより
こちらのほうがずっとわかり易い。(^・^)

ちなみに休憩のあとの後半(2ndステージ)は
途中でバッテリーが無くなり
半分くらいしか撮れていませんでした。(-"-)
が、これもダイジェスト版を作ってみる予定です。

2012年8月14日 (火)

キャンドルナイト終了♪

昨日のキャンドルナイトライブ、

そして本日のFOMALHAUTライブ、

どちらも河口湖森と湖の楽園、コカリナのお店にて。

無事終了いたしました。

どちらも充実の楽しいライブでした。

なんと

なかには2日間続けて足を運んでくださった方もいて・・・。

嬉しい限りでございます。

来てくださったみなさま、ありがとうございました。

コカリナのお店のららさん、パパさん、Iさん、

食べること、泊まる場所含め大変お世話になりました。

ありがとうございました。

普段なら考えられない2日間ライブ。しかも宿泊込み。

娘が合宿に行っているこの期間限定の

ブッキングでありました。(^^ゞ

キャンドルナイトの模様は、藤原氏の手により

近いいつか?はたまた、遠いいつか?(^^)v

どんな形になるかはわかりませんが、

YOUTUBEにアップされることでしょう。

共演のたかちゃん、すーさん、Pさん、

撮影の藤原さん、ありがとう。

2日間のライブを終えて、

ここちよい疲れと充実感のなかでいま何を思うかというと

わたしは・・・もっともっと笛を吹きたい。(^^ゞなんて。

欲張り。

さて明日は熱海まで。

10月に予定されているサロンコンサートを主催される

児玉さんのお宅に伺います。

熱海でのコンサートは初めて。

お話をうかがうのも楽しみです。(^^)v

2012年7月18日 (水)

比奈カフェライブ追記

やだなぁもう10日も経つのに、まだ追記って。(笑)

近況としては、決算業務も佳境に入って参りました。
このときばかりは手書きの伝票。よってpcにはほとんど触らず。

それから愛車エスティマ、選手交代。
同じ車種での新旧交代は初めて。
もともと形としてはあまり好きな車じゃなかったけど、
長い時間乗ると愛着が湧くものですね。
お別れがやけに寂しかった。

同時になぜかエアコンが壊れたり、食器棚の扉が壊れたり。
新旧交代重なるときには重なるもので。

********************

さて比奈カフェライブ追記。というより、
特集~高森さんの写真。見て頂ければ一目瞭然。

比奈カフェのグラス。美しい~。↓

391176_291869494243950_616318706_n

399388_291708384260061_1693198022_n

ユカシ画伯、いい顔してます。↑↓こちらも。

293884_291710014259898_535688973_n

Tacaco。↓夢見てるような横顔。

295162_291883960909170_525505788_n

そして驚愕の・・・↓

252598_291855297578703_644652581_n

これも「いったい誰?」

竹下さん高森さん、
どちらの写真も、こんな表情自分でも見たことないぞ、
・・・という写真で、
プロの仕事に感服したのは言うまでもなく・・・。

どちらも遺影にしたい。(80歳になってもこれでよろしく)

私がまだ20代の頃、ほんの2年くらいの短い間だったけど、
じつは写真(カメラ)に夢中になっていた時期がありました。
人を撮るのがおもしろかった。
もちろんデジタルの時代じゃないから、
モノクロフィルム、自分で現像、プリントもして。
きっかけはダイアン・アーバスという女性の写真集。

衝撃でした。
今見るとまた違う感覚だけど。

写真って「時」を切り取るだけじゃない。
何を撮るか。どう撮るか。そして撮ったものをどうするか。
自分の意思と、限りない偶然と、今を感じ取る力が必要。
人を撮るには、人と対峙する勇気が必要。
深すぎて、リアル過ぎて、
いいかげんな私には向いてないのかも、などと言い訳をして、
いつしか一眼を手放してしまった。

・・・・・

横顔撮るって、ずるいよね。(笑)
ほとんど撮られてる意識がない。
撮る人が視界に入ってこない。
だから・・・
無防備なんだな~。飾ることができない。
横顔って、その人がそのまま・・・でるのね。

そういえばチャン・グンソクの横顔。
鼻の形悪いし、(ファンの人ごめん)
正面と違って全然イケメンじゃないのに、
なぜかじっと引き込まれるのが不思議だった・・・。
このひとは顔が綺麗だからじゃなくて、
完璧じゃないとこが魅力なんじゃないかと思ったものです。
(あれ?どうでもいい話?<笑)

↑の私の写真に戻って
引いて引いて自分だと思わず客観的に見れば、
半世紀の年輪や、
わずかな美しさやほとんど無いに等しい色気まで、(笑)
ほのかに現れていて、だけどリアルで。
すごい、と思った次第です。

おふたりの写真、
ぜんぶリハーサル時とライブ本番の現場で撮られています。
ライティングもなければ、撮影のための何もない場所。
しかもステージは客席側から逆光。

いやはや脱帽。そしてまだまだ編集が終わらないであろう
サムライが手掛ける比奈カフェライヴ本編も。
どんな仕上がりになるのか、とっても楽しみです。

さて来月お盆あたりに、いつもの森でイベントを企画中~。
詳細決まり次第、お知らせします。こちらもお楽しみに。

2012年7月15日 (日)

比奈カフェライブレポート

きょうの記事は長くなりそうだ・・・・。

facebook上ですっかり盛り上がってしまった感のある
比奈カフェライブのアルバム集。

FBやっていない方も多いので、早くこちらでもアップしたいと
思いつつなかなかとりかかれませんでした。

あの日からちょうど一週間。今週末はお天王さんのお祭りで、
きのうは式典に出たり、救急箱持ってお神輿について歩いたり。
きょうの夜は盆踊り。娘も野球応援、
コンクールのためのホール練習、
その送りも朝6時からと、なんだかバタバタなかーさんです。

なにはともあれ、先週の比奈カフェライブの振り返りを。

12070801

じつはこの日、比奈カフェさんは開店7周年記念の日でありまして。
サプライズでお渡しする花束などを準備して、
少し遅れて現場についたら
すでにすーさんもたかちゃんもスタンバイ。
東京からふたりのカメラマン&サムライ藤原氏もとっくに到着。

12070812

そして気がついたらセッティング、リハ中から
バシバシと撮影は始まっていたのでありました。
上の写真は高森氏。

12070810

そして↑この方が竹内・・・じゃなくて竹下氏。
(なんども間違えてごめんなさい)

12070811

そしてすっかりおなじみになってしまった、サムライ藤原氏。

何を好んでわざわざ私たちを撮影しに
来てくださるのかと聴けば、「楽しいから」とおっしゃる。
撮った作品ができあがると、なるほど「楽しい」の連鎖が
まるでさざ波のように押し寄せてくるのでした。

12070813

12070819_2

比奈家具はもともと倉庫だったところを改造改装して、
カリモクの家具を展示販売しているスペースなので、
お客様は展示のソファやダイニングチェアなどに
ゆったりと腰掛けて見て頂けます。
エアコンがないので、うしろのシャッターを開けて、
風を通して気持ちよく。

最初はオカリナ&ギターでオリジナル曲と懐かしいポップス。
次はたかちゃんのオリジナルを3人で。
そしてどんな音になるのかワクワクのフリーコーナー。
最後は「虹」や「ワルツ」などいつもの曲で楽しく盛り上がり・・・。

なんといっても今回はライブだけでなく、「お絵かき」があり、
ユカシちゃんはステージ脇でも横の窓ガラスでも、
ニコニコしながら、身体揺らしながら、描き描き。
演奏しながら絵が出来上がっていくのが見えるなんて
なんて幸せなのだろう!! 

12070831

12070830_2

出来上がったのはこれだけじゃないですよ~、
窓ガラスにも。

12070829

う~むさすが平成の水森亜土。(よく言われるんだって)
このほかにも、フリーの部分ではフクロウの絵も完成。

いやとにかくとにかく、めっちゃむっちゃ楽しかった。
ユカシちゃんも私たちも、
楽しいの相乗効果で最高のライブになりました。

さてそしてライブが終わると、
今度はまるで日付を越えて追いかけるように
撮影隊の作品がネット上で踊る。これにはびっくり。

まず竹下さんの作品。

548251_263957777038339_1926306673_n

ユカシ、かっこいい。

552528_263957757038341_2061061546_2

たかこ、女優~。

558439_263957750371675_1667640349_n

すーさん、アーティスト仕様!!(笑)

406123_263957740371676_1953410714_n

こりゃいったい誰だ?
ほんとにこんな表情、こんな一瞬、
どうやって切り取れるんだろう。

561406_263957720371678_1128481665_3

575697_263957733705010_289681004__6

撮るひとが撮るひとを撮る。とっとっと~。(ちがうか)

撮影隊のおかげで、
先日リンクした動画のダイジェスト版も含めて、
当日のライブだけではなく、
あとからあとから楽しさや驚きの声が
ディレイして聴こえてくるような、
贅沢な一週間になったのであります。

まだまだ比奈カフェライブの余波は続く。
驚愕の高森さんの写真は次回。
たかちゃんが撮った動画もアップ予定。
さらにサムライが絶賛編集中の「比奈カフェライブ本編」も
お楽しみに。(^^)/

2012年6月18日 (月)

ティエラライブ終了。

ティエラ・クアトロライブ、無事終了いたしました~。
topoさん、メンバーの皆さま、お疲れさまでした。(^^)v

いやーティエラクアトロ、かっこいいバンドです。

今回は奏者としてではなく、コーディネーターとして
ライブをサポートさせて頂いて、
客観的に観ることで、思うこと学ぶところ、
たくさんありました。

ひとりひとりがプロミュージシャンとして活動し、独立していること。
メンバー4人ともが作曲すること。
さらに4人ともが各楽器の名手と呼ばれる人たちであること。
・・・素晴らしすぎる。

リハ、本番を通して感じたことをまことに僭越&勝手ながら。

上野山さんは意外にたくましくひょうきんな女性でありました。
ピアノ弾く姿はしなやかにして男前。たとえれば「火」
海沼さんは、笑顔のひと。あのふっとした笑顔は何を思ったときに
出る微笑みなのだろうか。太鼓の音は言わずもがな。大地の「土」
小畑さんはもしや私と同じ年代?
ひょうひょうとして、親しみを感じる方でした。
音色をたとえれば「水」 バンドの音に潤いを与えてる。
topoさんはお若いのにときおり長老のような顔を見せ、
かと思うとお子様のような無邪気さ。ケーナの音色は・・
たとえれば、「空」または「空、(くう)そのもの」
火も土も水も、空の中に存在します。
逆に言えば火、水、土、全ての中に空はある・・・。
単音楽器とは思えない。全てを包み込む・・空(くう)の音色。

以下、リハーサル時の写真です。

2012_0617_125839imga0357

2012_0617_130022imga0361_2

2012_0617_130135imga0365_3

BENさんはステージを上から見下ろす席があり、
こんな写真が撮れます。

BENオーナー石川さん、奥様、
手伝ってくれたたかちゃん&たかさん、
ありがとうございました。
いつかここでFOMALHAUTのライブを。
そのときにはtopoさん、スペシャルゲストでぜひ来てね。

よし、私も頑張ろう。(^^ゞ

2012年6月13日 (水)

チャリティライブ報告~♪

6月10日、杉山商店店舗跡にて開催された、
チャリティライブレポートです。
(たかちゃん、写真ありがと~っ(^^)/)

お天気良好、暑い一日でした。
額あじさいの青いろがうつくし。

2_large

朝10時にセッティング開始、そのままリハに突入。

5_large

今は営業していないスーパーマーケット、杉山商店には
立派なグランドピアノが鎮座。ちょっとした小ホールです。

4_large

リハの途中でお昼を頂くことに。

おぉぉっ!!このまま宴会にしちゃおうか?
・・・というくらいのご馳走が並んでいてびっくり。
なんとありがたいことでしょう。

6_large

そしてライブ開始。
少ないインフォメーションにもかかわらず
たくさんの方が来てくださいました。
なんとなんとありがたいことでしょう。

7_large

14_large

21_large

ここには写ってませんが、
たかちゃんのソロではグランドPを弾くシーンもあり。

23_large

最後には、朝子さんがタケさんのご挨拶文を代読してくださって、
私はほとんど涙しそうになり・・・。いや涙してしまい・・・。

ひとりひとりお花を頂き・・・

24_large25_large


26_large


これがまたそれぞれにぴったりのアレンジで。
たとえば彼と幸せなたかちゃんのお花は天使のクマさんカップルだったり!
ひゅーひゅー

なんとなんとなんとありがたいことでしょう。

そして今回もうちのお嬢が作った「ぼきんばこ」が大活躍。

3_large

チケット代と募金箱への支援金を合計して、
78,914円になりました。

ご協力頂いたみなさま、本当にありがとうございました。

27_large

出演者&タケさん、朝子さん、そしてお手伝いくださった
スタッフの皆さまとともに集合写真。

お疲れさま~のお茶会では、
タケさんと朝子さんが歩いてきた苦楽の道のりのお話を聞き、
朝子さんの言葉にうなづくタケさんの笑顔が
どうにも心に沁みてしまって・・。
また涙しそうになり・・・いや涙してしまい・・。

伝えきれない感謝の気持ちはまた、
この次に繋いでお返しします。

ありがとうございました。m(__)m
さて次はいつにしましょうか?朝子さ~ん(^^)/

2012年5月29日 (火)

雨が空から降れば・・・

ここ数日、全国的に不安定なお天気が続いていますね~。
こちら富士ではさきほど大雨警報が出て、
遠くでゴロゴロと雷が鳴って、ドシャドシャと雨が降ってきました。

で、思い出した!!そうだった、
GRUNライブのレポートまだ書いてなかった!(^^ゞ

というわけで大変遅くなりましたがGRUNLIVE。
リハの日のブログで書いたとおり、
1stステージは雨にまつわる曲のオンパレード。
なんと今回Pおじさんがピアノソロでチャレンジした曲は
F・F・Chopin!のPrelude op.28‐15 Raindrop
つまりショパンの“雨だれ”

か、ら、の~、

オカリナ加わり、「雨が空から降れば」~
~そしてまたRaindropに戻って終わる・・・・・という
これ、なかなかステキな構成でよかったなぁ。
でもこの曲、(雨が空から・・・)知らないという方が多かった。
(皆さまはご存じですか?)

そのほか、森高千里さんの「雨」
福山雅治さんの「SQUALL」(スコール)
そして、山下topo洋平さんの「雨上がり」
もちろんバート・バカラック
「Raindrops Keep Falling On My Head 」など。♪

Img_711bb3931f218c1a1ba4f7a28bd01_3

後半はリクエストを頂いたり、オリジナルを中心に。

新しい曲も多くて、楽しいライブでした。
三輪さん、スタッフの皆さま、そして来てくださったみなさま、
ありがとうございました~。(^^)/

今度はほんとに雨の降る日に、
雨の曲ライブをやってみたいな。(^^)♪

次回のGRUNライブは11月の予定です。

cafeGRUN三輪さんのブログはコチラ

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

お知らせ ケータイからの投稿記事 コンサートレポート2007 コンサートレポート2008 コンサートレポート2009 コンサートレポート2010 コンサートレポート2011 コンサートレポート2012 コンサートレポート2013 コンサートレポート2014 コンサートレポート2015 コンサートレポート2016 コンサートレポート2017 コンサートレポート2018 コンサートレポート2019 コンサートレポート2020 コンサートレポート2021 コンサートレポート2022 コンサート・ライブ動画 ネコ、猫、neko 娘との生活 思い出すこと 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 日記・コラム・つぶやき2007 日記・コラム・つぶやき2008 日記・コラム・つぶやき2009 日記・コラム・つぶやき2010 日記・コラム・つぶやき2011 日記・コラム・つぶやき2012 日記・コラム・つぶやき2013 日記・コラム・つぶやき2014 日記・コラム・つぶやき2015 日記・コラム・つぶやき2016 日記・コラム・つぶやき2017 日記・コラム・つぶやき2018 日記・コラム・つぶやき2019 日記・コラム・つぶやき2020 日記・コラム・つぶやき2021 日記・コラム・つぶやき2022 日記・コラム・つぶやき2023 映画・テレビ 本当のこと 音楽

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー