フォト

石のアルバム

  • 22
    海岸でひろった石ころにペイント。 ネイティブアメリカンの言葉を添えました。

CD 十里木の夏 by FOMAL HAUT

  • 2009年8月発売 十里木の夏 CDについて
    2009年8月発売 FOMAL HAUTの4曲入りCDのご紹介

DVD FOMALHAUT GIFT

  • FOMALHAUTのDVD、GIFTのご紹介
    2012年春発売 FOMALHAUTのDVD、GIFT のご紹介

「おなまえペン」で布に落書き

  • Img031_20200318225001
    「布用おなまえペン」で無地のポーチやサコッシュに描いています。
無料ブログはココログ

コンサート・ライブ動画

2021年9月 4日 (土)

瑠璃色の地球 ひとり合奏

久しぶりに動画を。ひとり合奏シリーズ。
小山さんの3声アレンジを4声にしてみました。

生徒さんの中からカルテットが4組誕生したので、
なかば必要に迫られて、のアレンジ作業。

先月、グーシーズさんも箱根で演奏してくれました。

集中できる時間さえあればこれがなかなか面白い作業でして。
没頭してしまうと時間を忘れてしまう。

私にとってアンサンブルのアレンジは、
難しいけど新しいチャレンジでもあります。

ひとり合奏の動画は
自分の顔が増えていくのが相変わらず奇妙な感じですが、
ちょっと慣れた。かな。

2021年6月 3日 (木)

箱根の動画、最後の1本♪

箱根の動画、最後の1本をUPしました。
これで終了です。 あぁ、終わった。終わってしまった。(笑)
ちょっと大変だったのに終わってしまうとちょっと寂しいような。
なんだろうね。(^^ゞ

4曲ずつで全6本。
24曲のダイジェスト、となります。
良いとこ取り、ではありますが、
良くないところも入っていたり、
またここに入らなかった良いとこ、もあったりします。

箱根の屋外ライブは夏にも秋にも予定されていますので、
よろしければぜひ一度いらしてください。
でも。感染状況によっては、
お勧めすべきではないかもしれない。

ただただ、状況が良くなることを願って。

コロナ禍が落ち着いて、
またカフェ等での企画ライブなど出来るようになったら、
そちらにもぜひ。

オカリナの生演奏を見たい、聴きたい、でも今は行けない。
この1年半、そんな声をたくさん聞きました。

せめて少しでもその日の空気感、現場の様子をお伝えしたいという、
そんな思いもこめまして。



栄光の架け橋 ~ 花ゆめ月ほし ~ ハナミズキ ~ 糸

最後まで見て下さって ありがとう。

2021年5月31日 (月)

箱根の動画第5弾♪

だぁれも待ってなくても、 お待たせしました。(^^ゞ
第5弾です。 オカリナ以外に唯一、竹笛での「花」が入っております。



花~すべての人の心に花を~ The end of the world  ~
  翳りゆく部屋 ~ シルクロードのテーマ

この、竹笛。 ほとんどオカリナでの演奏の中に
こうしてたまに1曲2曲、入れる、感じなのですが。
竹笛が良かった、と言って頂くことも多く、
ライブの中で外せないものとなりました。

ただ屋外では風の影響を受けて音が出なくなることもあるので
使えるかどうかは、その日の風まかせ だったりもして。

この竹笛を作って下さった松本公博さんは
お亡くなりになってしまったので、
大切な宝ものとなりました。 

オカリナもそうですが、ひとつひとつ手作りの楽器は
どんなものでも、唯一無二。
ひとつひとつ個性があって、まったく同じもの、は無く。

人との出会いやお付き合いと同じで、
誠実に向き合っていかないと。 と、
動画を編集しながら 改めて思った次第です。

2021年5月28日 (金)

箱根の動画第4弾~♪

まったくもってしつこいようですが、第4弾をアップしました。

ここまでやると最後までやらないとおかしいことになるので、
全部を編集すると、あと2本、ということになります。(^^ゞ

2本目を上げた時点で「しまった・・・」
と思ったのでしたが後の祭り。(笑)
自分で勝手に始めて勝手に乗りかかった船ではありますが、
最後まで勝手に頑張らせて頂きます。 

って知らんがな。(笑)



4本目は、涙そうそう~雨(森高千里)
 ~風は五月(下山氏オリジナル)~さくら(独唱)

じつは1本目の4曲目に間違えて「風は五月」とキャプションを入れてしまいましたが
本当は「銀の舟」という曲で、youtube上で直すことが出来ないので
ボカシを入れてごまかしてます。怪しすぎる・・・。(笑)

というわけでこの、4本目の3曲目が正しい「風は五月」でございます。
ややこしいことになってしまった。

近いうちに新しくFOMALHAUT専用チャンネルを作る予定です。
改めてそちらには正しいものを上げたいと思っています。

2021年5月25日 (火)

箱根の動画3本目♪

FOMALHAUTin箱根の第3弾をアップします。
作る度にちょっとずつ長くなってる気がする。(^^ゞ
今回の4曲は、 
時代~いのちの歌(リクエスト)~美女と野獣(リクエスト)
~瑠璃色の地球 です。



パソコンのハードディスクの整理をして、
データを外付けHDによいしょよいしょと移動して、
少しは動きが良くなったような・・・。

パソコンを新調しようかと考えていたら、
台所のガスレンジの調子も悪くなり・・・
どっちもダマシダマシなだめながら、
さて困った。どっちを優先するべきか。(笑)

何か調子悪くなると次々連鎖するんだなぁ。

2021年5月20日 (木)

箱根のダイジェスト動画第2弾♪

箱根のダイジェスト動画第2弾のアップ。
いやあほんとは動画上げてる場合じゃなくて、
やらなきゃいけないことたくさんあるのだけど。(^^ゞ
やり始めると途中で止められない動画編集でございます。
①と②で、午前の部が完結。

このあとの、午後の部はまだ
パソコンにデータを取り込めてないので、
しばらく後になるかと思われます。

というわけでしばしお待ちください。

そしてこの第2弾の見どころを。
3曲目の、青春の輝きのサビのところで一瞬暗くなり風が吹いて、
木々が揺れ、葉っぱもざわめき、
下山さんの楽譜がバタバタとなびいて、飛びます。
それを片手で押えながら、片手で弾き続ける・・・。
こういうとこ、我が相方ながらほんとに尊敬してしまう。

雲の影で暗くなったり一瞬で明るくなったり、のタイミングが
不思議と曲に合っていたりして。

・・・・なんてぇところもぜひ目に止めて頂ければ嬉しいです。

さてちょいと余分な話しですが、動画を編集するのに、
windowsの古~いソフトが私には使いやすくて。
でも古いパソコンの動きが悪くて。ジレンマです。
いつダメになるのだろう、と冷や冷や。

ずっと相方のように30年近く使ってきたキーボードもそう。
ヤマハのポータトーン2000というやつなのだけど、
記録媒体はフロッピー、というシロモノ。
でも分かりやすくて操作しやすくてほんとに優れもので。
相方ピアニストさんやギタリストさんがいないときの
心強い相方さんとして、どこにでも抱えて持っていき、
頼りにしてきたのでしたが、
いよいよ最近の新しい曲のMIDIデータが読み込めなくなりました。

同じヤマハの新しい機種には同じ機能が望めなくて使い難い。

あぁ昔のほうが良かったのに、とつい愚痴ってしまうことが
多くなりました。 

かと思うと、最近の若いアーティストさんで
カセットテープでデビューした子がいるとかで。

レコードも、レコードプレイヤーも、見直されていたりするし。
新旧入れ替わったり復活したり。
昭和レトロがブームだったり。

レトロなお年頃のわたくしとしては、
なんだかなぁと思うばかり。(笑)

と言いながら、新しいパソコン買わなくちゃかなぁなどと
真逆なことをつぶやいたりもしています。

なんだかなぁ。

2021年5月18日 (火)

箱根のダイジェスト動画♪

9日のFOMALHAUTの演奏動画を作りました。
40分以上×3ステージ、だったので、
全部のダイジェストを作るのにはしばらくかかりそうです。(笑)
とりあえず、4曲分を少しずつ。

緑の木々に守られたステージをご覧ください。

2021年5月 7日 (金)

久しぶりにyoutube

ずい分お久しぶり~にyoutubeに動画を上げました。
手嶌葵さんの「ただいま」をオカリナで。
この曲は 少し前に話題だったドラマ「天国と地獄」の主題歌です。
手嶌葵さんの歌声を聴くと、オカリナの音色とリンクしてしまい、
(あくまで個人的な感想です)
吹いて見たくなるのです。
この声に近づけないだろうか、と思いながら吹いております。

ちなみにこの「天国と地獄」というドラマ。
魂が入れ替わるという設定はもういいよ、・・・と思って
まったく興味がなかったのですが、
いつだったかチャンネルあちこち替えてるときに、
たまたま垣間見た、高橋一生さんが綾瀬はるかさん演じる
女性刑事になりきっている演技にちょっと引き込まれてしまって。(笑)
おや・・・と思っているうちにすっかりハマりました。
展開がとても面白く、
魂が入れ替わる猟奇殺人を追うミステリーというだけではなかった。
最初のほうを見逃したのが悔やまれます。

そして。この動画については、
ただカメラ置いて撮っただけのものではありますが、

引っ越ししてから半年ちょっと。
やっと、荷物が山積みになっていた部屋の片隅を、
練習したり録音したり、のスペースに使えるようになりまして。
(倉庫での撮影はもうできませんので)
けして面白くも美しくもないふつーの部屋ですが、
また少しずついろんな曲を気楽に撮ってみようかな 
と思っております。

よろしかったら聴いてください。

@おばちゃんの練習部屋にて。

2020年8月10日 (月)

オリビアを聴きながら♪

きょうはこちらの動画UPします。

「オリビアを聴きながら」@箱根ビジターセンター



5月は中止になりましたが、
8月は予定通りの日程で、コンサート開催して頂きました。
約4カ月半振りのステージでした。
なんとも感慨深く、開催して頂けることの幸せを
かみしめるような気持ちで。

安全な屋外で。
といってもたくさんの方が来て下さると、密になってしまうので、
今回は告知はせずに、ビジターセンター裏の広場で、
BGMのように演奏する、というスタンス。

でも、たまたまビジターセンターに訪れていた方、
お散歩途中の方、通りがかりの方、などが
演奏が始まる頃、三々五々集まって下さって。

演奏が終わると、「コーラスやっているのですけど、
練習もできずに悲しい毎日で・・・
今日はオカリナの生演奏が聴けて本当に良かった。」
とお話聞きながら私もほろほろとその方の涙をもらってしまったり。

みんな同じ思いで、日々を過ごしているのだなぁ。
少しだけでも気分が晴れるよう、
少しだけの外出だって、したいよね。
本当に一日でも早く、普段通りの生活に戻れますようにと
祈らずにいられない。

屋外で、子供を遊ばせながら、
若いご夫婦が笑顔で聴いてくれていて・・・。
走り回る子供の姿を見ながら、
胸が熱くなり・・・。

誰かのほっとできるひと時にほんの少しお役に立てたなら
こんなに嬉しいことはありません。

でも
誰かのためになるとしたらそれは結果であって。
私自身が演奏できることの幸せを、
身体中で感じながら、
やはりなんだかんだ言いながら自分の幸せのために吹くのだなぁと、
改めて思った次第です。

良き良き、幸せな一日でした。
ビジターセンタースタッフの皆さまありがとうございました。
一緒に奏でてくれたすーさんに感謝。

さてじつは次の日曜日、16日も同じ場所で。
今度はFOMALHAUTの相方下山氏との演奏です。
11時、13時、14時、 3ステージの予定です。

・・・とこっそり告知してしまおう。(笑)
いつも通り無料です。
雨天中止となります。 どうか晴れますように。

2020年8月 4日 (火)

朧月夜♪

きょうは朧月夜をアップします。

母校音楽部の後輩であるピアニストの三宅ちゃんが
「先輩、この曲どうですか~?」と送ってくれました。
とてもステキなアレンジです。
C→E♭→C→E♭、の転調が心地良く、
C管からE♭管への持ち替えでもやってみましたが、
やはり音色を替えたくなかったので、C管で通しました。

誰でも知っている春の唱歌、ですが、
(作曲:岡野貞一)
霞んだ空にぼんやりと満月が写る絵としては、
なんとなく湿気が多い今の時期でも合うような気がしますね。

シンプルな曲ではありますが、
シンプルだからこそ、の難しさ。



この曲は、3拍子で、最初のメロディは3拍目から始まるのですが、
1拍目から、と誤解している人も多く、
それでも成り立ってしまう、という不思議な曲です。
1拍目から、と3拍目から、ぜひ両方で歌ってみてください。

さて近況を。

片づけ作業が進んでくると、
仕舞いこんであった「物」たちとご対面する場面が多くなります。
こんなの置いてあったんだ、とか、
そうだった、あの時はこれに夢中になってたのだった、とか、
作業の手を止める懐かしい物の数々・・・。

それは

別れた旦那さんの持ち物だったり、
娘が小さい頃に遊んでいたおもちゃだったり、
ずっと以前に何度も読んだ本だったり、
昔やっていたバンドの音源だったり。

そのたび、普段は思い出すこともないような、
その「物」にまつわる記憶が掘り起こされる瞬間・・。
そしてそれを捨てるのか取っておくのか、を
ひとつひとつ突きつけられながら、
自分の心の奥底に触れていく作業でもあるなぁと。

しんどさもあり、痛みもあり、可笑しさもあり、楽しさもある、
断捨離作業であります。

でもね、楽器はなかなか捨てられないのです。
どんなにおもちゃ的な楽器であっても。

音を奏でるものは、生き物です。(笑)

その他のカテゴリー

お知らせ ケータイからの投稿記事 コンサートレポート2007 コンサートレポート2008 コンサートレポート2009 コンサートレポート2010 コンサートレポート2011 コンサートレポート2012 コンサートレポート2013 コンサートレポート2014 コンサートレポート2015 コンサートレポート2016 コンサートレポート2017 コンサートレポート2018 コンサートレポート2019 コンサートレポート2020 コンサートレポート2021 コンサートレポート2022 コンサート・ライブ動画 ネコ、猫、neko 娘との生活 思い出すこと 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 日記・コラム・つぶやき2007 日記・コラム・つぶやき2008 日記・コラム・つぶやき2009 日記・コラム・つぶやき2010 日記・コラム・つぶやき2011 日記・コラム・つぶやき2012 日記・コラム・つぶやき2013 日記・コラム・つぶやき2014 日記・コラム・つぶやき2015 日記・コラム・つぶやき2016 日記・コラム・つぶやき2017 日記・コラム・つぶやき2018 日記・コラム・つぶやき2019 日記・コラム・つぶやき2020 日記・コラム・つぶやき2021 日記・コラム・つぶやき2022 日記・コラム・つぶやき2023 映画・テレビ 本当のこと 音楽

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー