フォト

石のアルバム

  • 22
    海岸でひろった石ころにペイント。 ネイティブアメリカンの言葉を添えました。

CD 十里木の夏 by FOMAL HAUT

  • 2009年8月発売 十里木の夏 CDについて
    2009年8月発売 FOMAL HAUTの4曲入りCDのご紹介

DVD FOMALHAUT GIFT

  • FOMALHAUTのDVD、GIFTのご紹介
    2012年春発売 FOMALHAUTのDVD、GIFT のご紹介

「おなまえペン」で布に落書き

  • Img031_20200318225001
    「布用おなまえペン」で無地のポーチやサコッシュに描いています。
無料ブログはココログ

« どうでもいいようなことから懐かしい日々を思い出す、こともある。 | トップページ | もう2月ですよ~♪ »

2022年1月 2日 (日)

明けましておめでとうございます。

今年もお正月がやってきました。
明けましておめでとうございます。
皆さまどうぞ今年もよろしくお願いいたします。

無事に年を越した、というより
矢のようにただ時が過ぎてしまった感じ。

1年という時間が、なんと早く過ぎてしまうことか。
12月24日の朝、えっ、きょうクリスマスイブじゃんっ!
とマジでびっくりしたわたくしです。

さてさて先月(12月)のご報告を。
まだジャストナウに追いついていない感覚。
年が明けてから去年のことってひどいものですがまぁまぁ、
とりあえず急ぎ足で追いつきましょう。

なんといっても 12月13日14日の2デイズ。
助川太郎さんの@静岡 「レクイエムンド」発売記念ライブ。
ゲストとして初共演させて頂き、
た、た、たいへん光栄でございました。

助川さんのギターの音色を音源で聴きながら、
いつも使用しているいわゆる1軍さんのオカリナたちの中に
どうも音色の合う子たちがいないと感じ。
新たに音色を探すという新しい感覚を経て、
選出されたのは今まで出番のほとんど無かったオカリナたち。
これも不思議なことでした。

267577895_1020358558529997_8294166094302

267773215_1020358458530007_5708699159724
助川さんのオリジナル曲を2曲、
そしてthe water wide など。

ブラウンシュガーさんは助川さんも私も初出演。
静岡といってもお初にお目にかかりますのアゥェイ感は同じ。
でもお店を紹介してくれた てるさん と マスター のおかげで
思いのほか沢山の方が来て下さって、
本当にありがたく。

思いがけない出逢いもあって、
この2デイズがきっかけで、
新しい何かに繋がるような予感もしています。

267716412_1020358471863339_2560467811964
267308770_1020358505196669_3713907875677

写真はこの日初めてお会いした青木さんより頂きました。

265914843_10160566232237448_250615140114
久しぶりにお会いできた関谷さんと。
お元気な顔見られて嬉しかった。ミキさんもありがとう。

翌日の富士、YUHOBIカフェさんでのライブ報告に続く。

« どうでもいいようなことから懐かしい日々を思い出す、こともある。 | トップページ | もう2月ですよ~♪ »

コンサートレポート2022」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« どうでもいいようなことから懐かしい日々を思い出す、こともある。 | トップページ | もう2月ですよ~♪ »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー