フォト

石のアルバム

  • 22
    海岸でひろった石ころにペイント。 ネイティブアメリカンの言葉を添えました。

CD 十里木の夏 by FOMAL HAUT

  • 2009年8月発売 十里木の夏 CDについて
    2009年8月発売 FOMAL HAUTの4曲入りCDのご紹介

DVD FOMALHAUT GIFT

  • FOMALHAUTのDVD、GIFTのご紹介
    2012年春発売 FOMALHAUTのDVD、GIFT のご紹介

「おなまえペン」で布に落書き

  • Img031_20200318225001
    「布用おなまえペン」で無地のポーチやサコッシュに描いています。
無料ブログはココログ

« ♪箱根は今日も~雨だった~♪ | トップページ | 助川さんのライブ♪ »

2021年11月 8日 (月)

秋葉山栄松院ライブ報告♪

今日は久しぶりにオフ?とも言える月曜日。
なのに半日以上、パソコンと格闘せねばならんはめになりました。
なぜか急にアマゾンにログイン出来なくなって、
不正アクセスがあったのか、アカウントロックされてしまい、
復旧するのにえらく時間かかってしまった。
(乗っ取られてはいませんでした)
簡単にお買いものできて便利なツールも、
いったんブロックされると大変です。
まめにパスワード替えていくしかない。
やだなぁ、不正アクセス怖い怖い。

さて。

11月3日(水祝)は
清水栄松院さんでのコンサート、
今回はお天気が味方してくれて、
気持ち良く晴れて風もおだやかで、
室内でもお庭でもお好きな場所で聴いて頂けて、
本当に良かった。

コロナが収まっている今のうちにコンサートやりましょう、と、
栄松院のAさんの気風の良いお言葉から始まって、
当日までちょうど1ヶ月。

通常なら準備期間としては短すぎるけど
チラシも作ってなくて口コミ情報のみで、
じわじわと満席以上に。m(__)m
お断りせざるを得なかった方には大変申し訳なく、
そして来て下さった皆さまに心より感謝です。

Image0

機材搬入後、午前中からリハーサルができて
少し余裕もあって。
でも本番が始まって2曲目が終わったとき・・・

一瞬頭がクラ・・・っと。(笑)軽い酸欠状態だったようで。

あ、このままだったらどうしよ、
と思ったけれどもしゃべっていたらすぐに持ち直し、
そのあとは全く大丈夫でしたが。

ん?しゃべって治るってよく考えたらおかしい。
酸欠ならしゃべれないのにね。

2ステージフルライブが久しぶりだったからか、
身体がびっくりしたのか。息の使い方間違えたか。
いやただの老化か。

老化といったらそりゃ私も相方下山さんも、
当たり前だが年々歳をとっていくのでね。
これからお互い指も動かなくなれば頭の回転も遅くなる。
私はそれに加えて息も続かなくなるなぁ・・・などと思うわけです。
冗談ではなく現実的なはなし。

「さてえーっと次の曲はなんでしたっけねぇ、」
「あらそれはさっきやったばかりじゃないですかぁ、」
てなことになっていくかもしれない。

この話の展開では酸欠の解決にも老化の解決にも
なっていないがまぁそれはよしとして。

今回のライブ、アンコールはなんと、
「どんぐりころころ」の大合唱でした。 なんでやねん。(笑)

そのわけは、
「下山さんはね、どんぐりみつけると拾わずにいられないんですよ」
ってな曲間の話の末、
最後(のアンコール)に本人がドングリコロコロを弾き始めちゃったから。
みなさんの大爆笑~してる笑顔が見られて、
あぁ良かったなぁ、としみじみ思ったのだけど、

私たち、こんなふうにボケと突っ込み、みたいなコンビで、
これからも目指していくのは
やはりそっちの方向なのだろうか。(^_^;)

ま、それもよしとしよう。

笑顔満開のライブを開催して下さった栄松院天野さんご一家に
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。(^^)/

« ♪箱根は今日も~雨だった~♪ | トップページ | 助川さんのライブ♪ »

コンサートレポート2021」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ♪箱根は今日も~雨だった~♪ | トップページ | 助川さんのライブ♪ »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー