フォト

石のアルバム

  • 22
    海岸でひろった石ころにペイント。 ネイティブアメリカンの言葉を添えました。

CD 十里木の夏 by FOMAL HAUT

  • 2009年8月発売 十里木の夏 CDについて
    2009年8月発売 FOMAL HAUTの4曲入りCDのご紹介

DVD FOMALHAUT GIFT

  • FOMALHAUTのDVD、GIFTのご紹介
    2012年春発売 FOMALHAUTのDVD、GIFT のご紹介

「おなまえペン」で布に落書き

  • Img031_20200318225001
    「布用おなまえペン」で無地のポーチやサコッシュに描いています。
無料ブログはココログ

« ランチタイム&ティータイムライブ中止(延期)のお知らせ♪ | トップページ | 瑠璃色の地球 ひとり合奏 »

2021年9月 2日 (木)

日を追うごとに・・・

9月に突入しました。 先月から静岡県にも緊急事態宣言が出てから
1週間は調整のため、レッスンを続けていましたが、
27日からのレッスンはお休みさせて頂いています。
9月12日に解除になるのか、延長されるのか・・・。

そして1年(以上)ぶりの今回のセルフ自粛生活が始まってすぐのこと。

私にとってとても大切な 千葉に住む友人が
コロナで亡くなりました。

日を追うごとに・・・ いろんなことを思い出しては
Mくんがどれだけ自分に影響を与えてくれた人だったかをあらためて感じて、
哀しみは深くなる・・・。
けれどその反面、いつもの日常の中にその思いは埋もれていくのを
知っているから。 今、書いておかなくちゃいけない。

知らせを受けたときには、なぜ??なぜコロナで??と
信じられない思いで、憤りさえ感じたのだけれど、
よく聞けば、
会社の会議に、熱があるのに出てきていた人がいて、
しかもマスクをちゃんとしてなかったという。
「マスクしてくれよ」とお願いしたけれど聞いてくれなかったという。

上司であるMくんは、それで感染し、重症になり、亡くなった。

そんなことってあるか?と思う。許せない、と思う。

だけども。

今、これはきっと世界中のどこでも起こっていることで。
その人を恨むのか、covid19 を恨むのか、
デルタ株を恨むのか、 
ワクチン打てていなかったことを恨むのか。

誰に、何に、怒りを向けたって何にもならない。
どうにもならない。

いつ自分だって感染するかわからない、とは思いつつ、
今まで身近な親しい人に感染者が出たことはなく、

テレビでよく見る誰かが、
市内のあそこで、ここで、あるいは、知り合いの知り合い、
またはSNSで繋がっている遠い誰かが、とか、
そんな距離感だったコロナがいきなり、
親しい友人の命を奪っていった。

コロナに対して、またはワクチンについて、
今、世の中にはそれぞれの考え方があって、
誰が正しいのか、どの情報が正しいのか、常に錯綜している。

正しさを主張しようが、反対しようが、
誰を批判しようが中傷しようが、
100年に一度のこの災害に対しての正しい答えを
誰が出せるというのだろう。

ただただ、強く思うのは、
もうこのウィルスで大切な人を失いたくはないから。

みんながお互いを大切にして、
笑って会えるように。ハグできるように。
今を生き延びなくちゃいけない、ってこと。

17362001_1048021741998041_52216365439092
2017年3月、大切な友人たちと一緒に、
同じく大切な友人のお墓に墓参り。
Mくんに会ったのはこの時が最後でした。

去年もこの集まりをやる予定だったけど、
3月はもうコロナ禍で、叶わなかった。
いつでも会えると思っていた。


彼が居なかったら今の私は無い、と思う。
この仲間たちとも出会えてなかった。
みつくんありがとう。ほんとにありがとう。出逢えてよかった。

いつかそっちで会おうね。
私は今んとこしぶとく生きるつもりだから。
長くなっても待っててよね。 
しわしわのばあさんになってても見間違わないでよ。

« ランチタイム&ティータイムライブ中止(延期)のお知らせ♪ | トップページ | 瑠璃色の地球 ひとり合奏 »

日記・コラム・つぶやき2021」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ランチタイム&ティータイムライブ中止(延期)のお知らせ♪ | トップページ | 瑠璃色の地球 ひとり合奏 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー