今年の夏も箱根で野外ライブ♪
本格的に「夏」がやってきました。
おばさんは毎日何をしていても汗だくになります。
更年期などというものはとうに過ぎたはずだが、
汗っかきは直らないらしい。
私が中学生のころ、友達の家に行くと
縁側でお母さんがウチワ片手に「あー、いらっしゃい」
とあられもないシミーズ姿で、(シミーズって知ってます?)
麦茶持ってきてくれて・・・。
あっけらか~んとしてたなぁ、あの頃。
夕飯食べて行きなよ、って出てきたおかずは
イルカの肉でした。
いやそんな時代です。そんな~時代も~あぁったねと~♪
シミーズ姿のお母さんの年をとっくに超えているわたくし。
さて。
そんな暑い夏の熱いコンサートのお知らせです。
いつもの箱根ビジターセンターにて、
生徒さんたちのグループ、
グーシーズさんの演奏会でございます。
オカリナは ソプラノC管~バス管までのアンサンブル。
(W管やサンバホイッスルも使用)
伴奏の美保ちゃんはキーボードのいろんな音色を使ったり、
けんちゃんのパーカッションの音色も加わって、
楽しいライブになると思います。
いいなぁ、羨ましいくらいの編成。
お天気良き日になりますように。
風も吹かないといいなぁ。
でも譜面が飛ばないくらいの、
ちょうど良いくらいの風は欲しいですねぇ、
熱中症にも気をつけながら。
お時間ある方はぜひとも、箱根に足を伸ばしてみてください。
来て下さる皆様もどうか日傘、帽子をお忘れなく。
そしてついでと言ってはなんですが、
翌々週には同じ場所で、すーさんのギターとオカリナ古庄。
相変わらず古い写真を使って頂いております。
詐称と言われても言い逃れはできない。
そしてその次の週もまた同じ場所にて。
FOMALHAUT。
こちらの下山氏の写真も・・・
いつのものだったか。
余談ですが、(下山氏の)写真の会場、
富士 cantina cafe BEN さんは閉店となりました。
ちょうど良いキャパの、とても良い音響の、
素敵な、大好きな、お店が閉店してしまった。(T_T)/~~~
BENさんも、そして私がいつも演奏の衣装を購入している
エスニック系のショップ、
静岡の TOMBOYAさんも 来月閉店となります。
静岡のオマチに行くときには必ず寄るのが楽しみでした。
ああいろんなことが変化してゆく・・・。
悲しいけれども 世の中は常では無い、無常なのだとつくづく思う。
BENの石川さん、お世話になりました。
tomboyaの大石さんにも、お世話になりました。
お店は無くなるけど新しい場所で、
これからもお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
« 平成義塾大学講座♪ | トップページ | ランチ&ティータイムライブのお知らせ♪ »
「お知らせ」カテゴリの記事
- まるびの森の音楽会♪(2022.05.20)
- ライブインフォメーションを更新しました♪(2022.04.04)
- ライブの模様がラジオで放送されます。(2022.03.28)
- 夕暮れの葦笛~出会いのオカリナ~無事終了いたしました♪(2022.03.27)
- 夕暮れの葦笛~出会いのオカリナ~(2022.03.07)
コメント