ランチ&ティータイムライブのお知らせ♪
感染拡大が止まらない。
そりゃそうだろう、と多くのひとが思っている。
オリンピックやってるし、メダルラッシュだし、
盛り上がってるし。心浮かれた人もそうでない人も
出かけたくなるのはよくわかる。
国民の多くがオリンピック延期か中止にしたほうが良い、
と思っていたけど、国民の意見なんてどこ吹く風。
いざ始まってみればそりゃ観るでしょう。
選手が頑張っているのを見れば感動するもの。
世の中もともと矛盾だらけ、にしたって。
こんなにもあからさまな矛盾には遭うたことありまへん。
この状況で若者たちに出歩くなと、言ったところで
説得力無し。
というわけで、もし神奈川県に緊急事態宣言が発令されれば
先日お知らせした箱根のコンサートは
おそらく、中止になることでせう。(今の時点では不明です)
この1年半、ずっとそんなことの繰り返しなので、
言い方は良くないかもしれませんが、
ライブの中止には慣れてしまいました。
しかし。中止延期になるかも知れず、
という条件が常に付きまといながらも
次なるライブの企画は新たに生まれるものでありまして。
広々した店内です。お席の間隔を空けるため、
人数制限あり。感染対策の上。
少しおおげさに聴こえるかもしれませんが、
私たちにとってはこれが生きること。
つまり
「ライブを止めるな」ってなことでしょうかね。
ちょっと古いけど。
「60になっても70になっても80になっても~♪」
とかいう、IKKOさんのCMがありますけれども、
我々そんなに(80になっても)重たい機材持ってあちこち演奏して
歩けるわけじゃぁないと思っております。
だから今しか出来ないことは今やる。
それが延期になっても中止になっても、
可能性があるならば。
今日の時点で次々とお席が埋まっています。
ありがたいことです。m(__)m
~7月30日時点の追記です~
こちらのランチ&ティータイムライブは
ご予約のお席(ランチ、ティータイムとも)が満席になりました。
ありがとうございます。あとは当日までキャンセル待ちとなります。
3週間以上前だというのに ありがたい限りです。m(__)m
演奏したい、という私たちの思いと、
聴きたい、と思って下さる皆様のお気持ちが
ライブという時間と空間を作るのだなぁと
これまたおおげさに聴こえるかもしれませんが、
そんなことを思うと本当に・・・。
ありがたい。 感謝しかありません。
« 今年の夏も箱根で野外ライブ♪ | トップページ | グーシーズ@箱根ビジターセンター »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 夕暮れの葦笛ツアー♪(2022.06.08)
- まるびの森の音楽会♪(2022.05.20)
- ライブインフォメーションを更新しました♪(2022.04.04)
- ライブの模様がラジオで放送されます。(2022.03.28)
- 夕暮れの葦笛~出会いのオカリナ~無事終了いたしました♪(2022.03.27)
思いっきり ふつの日なのですか?月曜日!
行きたい!会いたい! 行けるかな? 予約だけでもしようかな・・・
投稿: てるるん | 2021年7月29日 (木) 20時49分
てるさん、なんでこっちにコメント?(笑)
見逃すとこだったよ。
訳あってふつうの平日月曜なんです。
今回はゆほびさん(お店)が予約を管理して下さっているので、
詳細まだわかりませんが、どうやらランチは一杯だとか。
ティータイムのほうはまだ大丈夫だと思います。
平日だからお仕事あるだろうけど、
よかったら富士までおいでませ。私も会いたいよ。
投稿: yutsu | 2021年7月30日 (金) 13時49分