きょうは涅槃会
2月15日といえば、
お釈迦様の命日である、涅槃会(ねはんえ)で、
私にとっては忘れがたい 父の命日でも ありまして。
あれから丸2年。
なんと月日の経つのが早いことか。
会社もなんとかここまでひとりでやってこれたなぁ。
ほんまはヨレヨレだけど。(笑)
でもまだいろんなものが片付いてない。
重い腰を上げないと。
2年前の今日。
父が亡くなった日から、葬儀まで、
私たち家族は まことに不謹慎ながら、
たくさん笑いました。
悲しいとか、寂しいという気持ちよりも、むしろ、
家族で笑いあったことが思い出になっている・・・。
そしてそのみんなの笑顔は確実に、
父の仕業であり企みであることを
みんなが感じた日でもありました。
もちろん父の闘病の日々を思い出すと
切なく胸が痛むこともあったし、
亡くなってから日が経つにつれ
何か思い出す度に 泣けて泣けて、仕方ない日もありました。
でも 父が亡くなったその日、お通夜、葬儀の日さえも、
みんな笑顔だった。
なぜ笑顔で送りだせたのか、というお話は追々じっくりと
書こうと思っています。
いつも見守っていてくれている
父と母に感謝をこめて。
そして。明日は伊豆でコンサート。
天城会館エントランスホールにて。
13時より、FOMALHAUT です。
お天気少し心配ですが。 お近くの方はぜひ。
« 2月3日は三島松韻の梅まつりでした♪ | トップページ | 3月20日はBLITZにて。 »
「日記・コラム・つぶやき2020」カテゴリの記事
- 「ミミデカ」のこと。(2020.11.30)
- 「ソラミミ」からの「ミミデカ」(2020.11.30)
- 中耳炎になりまして。(2020.10.12)
- 今は・・・もう秋~♪(2020.10.01)
- 朧月夜♪(2020.08.04)
うん笑って泣ける😢
日常の音とか景色とか
ふとした瞬間に聞くと突然泣けてきたりするよね。
投稿: たまにゃん | 2020年2月16日 (日) 00時09分
おーたまにゃん(^^ゞコメントありがとう。
そうなんだよね。2年経った今も泣ける日がある。
居ないことで初めて気付くことがたくさんある。
あんなに文句言ってたのに、
今は感謝しかありません。(笑)
投稿: yutsu | 2020年2月17日 (月) 22時43分