静岡市芸術祭@清水マリナート
10月の振り返りをもうひとつ。
10月27日は、清水マリナートで行われた静岡市芸術祭にて。
美音の会(合唱)で参加しました。
6月のAOIの美音の会コンサートのときと同じく、
合唱2曲と、
オカリナ、リコーダー、と合唱のコラボを1曲。
あとは、清水のいくつかの合唱団と御一緒に
混声合唱で、ハレルヤコーラスなど3曲。
赤いドレス~♡ また着ましたけれども、
写真、撮らなかったのでありませぬ。(*^^)v
6月にあれだけたくさん写真載せたし。(笑)
同窓の仲間と一緒にワイワイと、楽しい一日でした。
今回、興味深かったのは、
同じ曲を同じ条件でやったことで、
ホールの違いが体感出来たこと。
AOIではステージ上で、隣の人の声さえあまり聴こえない、
のだけれど、ふわりと全体の音の反響が返ってくるので
とても気持ち良く、
慣れるととても演奏しやすく感じます。
(笛も同じ)
マリナート大ホールは、
ステージ上で数人先の声もちゃんと聴こえるのだけど、
客席にどう聴こえているのかが、体感出来ない。
合唱も笛の音も、ちゃんと届いていないような感覚。
だからみんないつもより頑張ってしまったみたい。(笑)
私はオカリナのピッチが掴みづらく感じました。
けれども、来て下さった方の声を聴くと、
客席にはしっかりと届いていたようです。
ホールによっても、これだけ違う。
どんな音響であっても、どんな環境、条件、であっても、
ブレずに演奏できるよう、
自分の真ん中から音を(声を)発信するべしと。
大変勉強になりました。m(__)m
« 音心さんライブ@BLITZの報告♪ | トップページ | 箱根ビジターセンターコンサート2019秋の巻♪ »
「コンサートレポート2019」カテゴリの記事
- 箱根ビジターセンターコンサート2019秋の巻♪(2019.11.06)
- 静岡市芸術祭@清水マリナート(2019.11.05)
- 音心さんライブ@BLITZの報告♪(2019.11.05)
- 清水 妙生寺コンサート♪(2019.10.05)
- 8月の振り返り~箱根ビジターセンタースペシャルライブ~(2019.09.25)
コメント