箱根ビジターセンター♪
前記事から約3週間、またもや遡り記事となりますが、
8月13日(日)は箱根のビジターセンター にて
午前午後の2ステージ、でした。
ここは、以前富士宮でもご一緒した 弾き語りのとのぎかずきさんや
ウード(アラブの楽器)の芹沢さんが演奏されているところで、
ガラス張りの向こうにみえる緑いっぱいの景色に
オカリナ・コカリナがぴったり合うから、ということで
とのぎさんが紹介して下さったのでした。 ありがたいことです。
ビジターセンターのスタッフの方が
こんなフライヤーを作って下さって。
山道を知ってるとのぎさんの車を追いかけて
箱根に到着。まずはセッティング。
ガラス張りの窓を背にすると、
天井も高くて 生音でもかなり響きます。
一番響く場所に陣地を構えてみました。
せっかくなので3人でやれそうな曲をリハしてみたり。
とのぎさんの弾き語りからスタート。
今回は私たちを紹介するために来てくださったような形で
自分が歌うことよりも、私たちの演奏の中心に考えてくれて、
本当に優しい人です。
そして旦那さんの演奏をそっと見守る妻の後ろ姿。
(すー船長撮影・・たまにはいい写真撮るじゃないの~(^^)/)
いつも仲良くて、息子くんは可愛くて。
とてもステキなファミリーなのです。
この日は息子くんに会えなくて残念だったな。
そして古庄&すーさん。
まるで衣装合わせをしたようにブルーで統一されてますが、
着るものに関して 打ち合わせなどしたことはありません。
ぐーぜんぐーぜん。 気が合ってるわけじゃありませんからね。(笑)
ここ箱根ビジターセンターでは、
どんぐりなどを使ってブローチを作ったりするワークショップや
自然観察のワークショップなども開催しているので
てっきりお子さんたちが多いかと、
子供たち向けの曲を準備していったのですが
意外に年配の方々がたくさん聴いて下さって
曲も急遽大人向け?に変更しました。
オカリナ・コカリナも、ギターも生音で、
気持ち良く聴いて頂けたのではと思います。
この日は雨が降ってしまって、
青空見られず残念でしたが、霧の箱根もなかなか風情がありました。
お昼にはとのぎ夫妻とおしゃべりできて
とっても楽しうございました。
スタッフの皆さま そして
聴いて下さったみなさま ありがとうございました。
こちらでの演奏、また11月にもお邪魔することになりました。
ドライブがてらにぜひお出かけください。(^^)/
詳細決まり次第 お知らせします。(^o^)/
« 鮎壷の滝祭り♪ | トップページ | タケさんの誕生日♪ »
「コンサートレポート2017」カテゴリの記事
- 4年前・・・(2021.10.12)
- さかのぼりレポートその③ コスモスの会(2017.10.02)
- さかのぼりレポートその① 海山幸ライブ(2017.10.01)
- 箱根ビジターセンター♪(2017.08.23)
- 鮎壷の滝祭り♪(2017.08.03)
コメント