プレミアムコンサート報告♪
5月7日(日)はプレミアムコンサート
~陽だまりのハーモニー~ 無事終了しました。
二胡・オカリナ・エレクトーン・ピアノ
この4人のコンサートも4回目となり、
このコンサートのためのリハーサルを重ねるごとに、
4人がお互いの音を、またお互い人としても、
尊重し合える関係を築いて来られたのではないかと、
それが実感できたコンサートだったように思います。
こうしてコンサートホールやBENさんのような会場で
4人が音を出すと、
あぁやっぱりいなぁ、たくさんの人に聴いてもらいたいなぁと
思うのです。
本番前のぴりっとした緊張感が好き。
全員の音に熱がこもる瞬間も。
この日劉さんはのどを痛めていて、
ときおり咳こんでいて、薬を飲んでも止まらなかったそうで、
前日も寝られなかったというので 心配しました。
MC途中で咳こんだりしたら、古庄さんマイクお願い、
と言われていたので ひそかにその覚悟もしつつ・・・。
でも始まってしまったらそんな心配はどこへやら。
いつも以上に(笑)
お客様に中国の曲の情景をたくさんお話しながら
一度も咳こむことなく、2ステージを走り切りました。
本番のチカラ、劉さんの集中力。
みんなのテンション、暖かいお客様の眼差しと拍手。
やっぱりコンサートの本番は特別な時間。
咳も止めてしまうのです。
泣いてるわけじゃありません。
どうしてこんな顔して吹いているのか、
自分でもよくわかないし覚えてない。(笑)
2ステージ目は全員衣装を替えて。
この日活躍してくれたオカリナたち12本。
1軍のティアーモ黒陶に加えてイタリアーナも出動。
あとはTNGなど。 (老眼鏡もあるよ)
そして無事終了。&その後の打ち上げで~す。↓
スタッフとしてお手伝いして下さった皆さま
ありがとうございました。
演奏者だけでは成り立たないコンサート。
写真をたくさん撮って下さった安本さん
ありがとうございました。
そしてそして足を運んで下さった皆さま
ありがとうございました。
次はどこでやろうかと。
富士(BENさん)でもまたやりたいな。
なんといっても音響が良いのです。
どこか300人くらいの小ホールでもやれればいいな。
なんて あれこれ思案しています。
どこかにスポンサーさん、コンサートを後援してくださる方
いたら嬉しいのですけど。 (^^ゞ
それから。それとはまた別に、
エレクトーンの有美さんとふたりのユニット
ドュエ ステッレ (Due Stelle)でも企画していきますので
皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
« 天空のマルシェ3~不思議の国のマルシェ~ | トップページ | 5月19日(金)は県総にて♪ »
「コンサートレポート2017」カテゴリの記事
- 4年前・・・(2021.10.12)
- さかのぼりレポートその③ コスモスの会(2017.10.02)
- さかのぼりレポートその① 海山幸ライブ(2017.10.01)
- 箱根ビジターセンター♪(2017.08.23)
- 鮎壷の滝祭り♪(2017.08.03)
コメント