浜田交流館の入門コースが始まります
先日、お知らせした、清水区浜田生涯学習交流館の
オカリナ教室 入門クラス は、
申込日当日に定員を上回って早々の締め切りとなり、
何人もの方が入れなかった、とのお知らせを受けました。
申込にもれてしまった方は本当に申し訳ありません。
それほど オカリナに興味を持って、
やってみたい、と思っている方が多いということを
改めて嬉しく思います。
江尻交流館の入門クラスがきっかけで
10数人の大きいクラスを指導させて頂くようになり
ひたすら手探りでみなさんと一緒に学んできたこの3年間でしたが
今は、私自身、レッスンがとても楽しくて、
生徒さんたちひとりひとりが上手になっていくことが
何よりの幸せだと感じています。
もう少しで60歳に手が届くという今ごろになって、
高校のときの恩師の
「お前は先生に向いてると思う」 という言葉を
思い出している次第。(^^ゞ
恩師はそう言って下さったけれども、
絶対、先生だけにはなりたくなかった。(笑)
ひとに教えるなんてもってのほか。
お約束に縛られることも避けたかったし。
先生と呼ばれるのも好ましくなかったのです。
それはもちろん一般的な教師のことではなくて、
あくまで私自身の中で、ということ。
でも今は「先生」と呼ばれることにもだいぶ慣れました。
教える、というのはやっぱりおこがましいと
今でも思っているけれど、でも
教えることはそれ以上に学ぶことだと実感したので
「指導」への抵抗はなくなりました。
人生いくつになってもわからないもんです。(笑)
新しい入門クラスでどんな皆さんにお会いできるのか
とても楽しみです。
いよいよ今週末、スタートです。
« ラジオ収録でした | トップページ | そしてプレミアムVol2!♪ »
「日記・コラム・つぶやき2016」カテゴリの記事
- まずは箇条書きにしてみる。(2016.11.28)
- 浜田交流館の入門コースが始まります(2016.11.02)
- ラジオ収録でした(2016.11.02)
- 淳子さんのこと(2016.09.20)
- じょうろくらぶのコンサート♪(2016.09.18)
コメント