チィがいなくなった
更新を怠けていた、というより放置!!している間に
なんともう今年も終わってしまいます。
ライブ報告を書くにはまたそうとう前に遡らなければですが、
もう、わたくしお年を召してきてから(自分で言う)
ちょっと前の記憶もあいまいになってきたので
書けるところだけにしておこうと思います。お許しを。
まずは近いところから。ライブ報告ではありませんが。
12月15日の夜に、うちの末っ子ネコ、チィが家出をしてしまい、
そろそろ2週間になろうとしていますが未だ帰ってきません。
保健所、警察署、動物病院、クリーンセンター、など
思いつくところには連絡して、届を出しましたが
事故や保護の情報は入ってきません。
Facebookで写真を載せてシェアを呼び掛けたところ
驚くほどの数のコメント、シェア、メッセージを頂き、
経験者の方から家出猫迷い猫の捜索、または捕獲方法を
アドバイスもらいました。
猫は絶対に遠くにいかない。
自宅から200メートル四方の中で身をひそめているはず、
と言う方もいれば、
自分のネコは3キロ先で保護されていた、と言う方も。
家出期間もそれぞれで、
3日、10日、1ヶ月、8ヶ月、なんと2年経って帰ってきた、
などという話もあり、
でも連絡下さった方は全て、
「捕まえた」「帰ってきた」「保護されているのをみつけた」
という希望が持てるアドバイスでした。
そりゃそうだよね、「うちのはとうとう帰ってきませんでした」
という情報を凹んでいる飼い主にわざわざ送ってくるひとは
いない。
でも、みなさん本当に優しくて、
友達でもないのに、私のことなど知らない方なのに、
自分のことのように心配して下さる。
なんと申し上げてよいやら。
早く嬉しい御報告をしたいのだけれど、
頂いたアドバイスはほとんどやってみたけれど、
今のところは チィの存在を確認できる情報を得られていません。
でも心配して下さるみなさんに、
心から感謝を申し上げたいと思います。
嗚呼~ そういえばこのブログで呼び掛けることさえ忘れていました。
富士市近郊の方、この、鼻の周りが黒い
コソ泥系カールおじさんネコをみかけたら
ご一報ください。
居なくなったのは吉原駅北周辺。
チィ 3歳 オス 去勢済 しっぽは短く10センチくらい。
黒茶のキジ。おなかと足は白。
にゃぁと鳴かずに「アン」と鳴く。
ネコに備わる身体能力あまりなく、低い段差でもコケたりします。
どうぞよろしくお願いします。
最近のコメント