フォト

石のアルバム

  • 22
    海岸でひろった石ころにペイント。 ネイティブアメリカンの言葉を添えました。

CD 十里木の夏 by FOMAL HAUT

  • 2009年8月発売 十里木の夏 CDについて
    2009年8月発売 FOMAL HAUTの4曲入りCDのご紹介

DVD FOMALHAUT GIFT

  • FOMALHAUTのDVD、GIFTのご紹介
    2012年春発売 FOMALHAUTのDVD、GIFT のご紹介

「おなまえペン」で布に落書き

  • Img031_20200318225001
    「布用おなまえペン」で無地のポーチやサコッシュに描いています。
無料ブログはココログ

« 大切なお知らせ | トップページ | 森のラストコンサート報告その② »

2015年5月13日 (水)

森のラストコンサート報告その①♪

どうも。

連休はとうに過ぎたというのに
なんともイマイチ調子が出ない古庄です。(^^ゞ

ちょっと喉が痛かったりはしたけれど、
けして体調がすぐれない、というわけではありません。

理由をいろいろ考えるのも面倒なので、
とりあえず 5月病 ということにしておこう。(ほんまかいな)

さて。例年、5月の連休は栃木県那須郡の乾徳寺さんでの、
岡倉ゆかりさんのコンサートにお邪魔することになっておりましたが、

昨年は多忙で断念、
そして今年も訳あって、不参加ということになりました。

2年続けて参加できないのはとても残念でしたが、
来年、みんな元気で再会できることを目標として、
また1年頑張ろうと思います。

来年こそは。<(_ _)>

そしてその上でさらに急なお知らせでしたが、 
いつもの森、河口湖森と湖の楽園内、
コカリナのお店 が5月6日で閉店することが決まり、
5月5日にさよならコンサートを開催しました。

その前々日、3日に前乗りで機材搬入のため
森に行きました。

11196234_849528815133591_44165505_3

この日はオカリナの長谷川さんと同行。
5日のラストコンサートための機材搬入をお手伝い頂き、そのあと
長谷川さんのソロ&古庄ソロ、デュオなどを。

この日はまったりと静かな森でしたが、
連日閉店を聞きつけて遠くからかりんさんに会いに来る方が
ひとり、またひとりと。

この日も 遠く新潟から来園の佐藤ファミリーと、
それから同じ市内なのにふだんなかなか会えない米山夫妻が
かりんさんをねぎらうために来ていました。

お会いできて良かった。

この森を通じて 繋がっているひとが
たくさんいることを、私もあらためて実感しました。
森に、かりんさんに、感謝です。

帰り道、ちょうど県境のあたりで
野生のシカのファミリーに遭遇。
左手の茂みの中から、オトナの鹿に続いて
子供の鹿たちが次々現れ、私の車の前を横切り
道路を渡って右手の森に消えて行きました。

あと何秒か早かったら衝突していたかもしれず・・・。
そう思ったらあとでひやっとしましたが。

1頭2頭は見たことあるけど、
あんなにたくさんの野生鹿を見たのは初めて。
富士山麓に増えている、というのは聞いていたけど
こんなに人家が近い山道でも遭遇するとは、
夜の山道は注意しないといけません。

11039050_849513235135149_7459008237

写真は長谷川さんソロのとき。
佐藤ファミリー撮影FBからお借りしました。

突然のことだったので
さすがに鹿ファミリーの写真は撮れなかった~。^^;

というわけで 報告レポートその②に続く。

« 大切なお知らせ | トップページ | 森のラストコンサート報告その② »

日記・コラム・つぶやき2015」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大切なお知らせ | トップページ | 森のラストコンサート報告その② »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー