桜色舞うころ
娘の引越しから入学式までバタバタと時は過ぎ、
あっという間に4月に突入・・・。
いつの間にか桜の花びら舞い散る頃となりました。
きょうは相方下山氏と、あさっての松崎のコンサートのリハでした。
その途中で、
今度イベントでご一緒することになったパーカッショニスト
カルロス松原氏と音合わせを。
練習室に軽快なコンガの音が鳴り響き、
いつもと違う趣のFOMALHAUTとなりました。
うひょ、本番が楽しみ楽しみ。(*^^)v
そしてきのうは、単独病院ボランティアコンサートでした。
前回の反省を踏まえまして、
今回の進行は(自分が)納得いくような構成で
やれたかなぁと思います。
やっぱり常に 地に足つけてやらないと。
演奏そのものだけじゃなく、曲の合間のMCも、
構成も、すべて含めてのコンサート。
・・・とあらためて自戒の意味を込めまして。
ところで。
娘が独り暮らしを始めて、会うひとごとに
「お母さん、寂しくなっちゃうねぇ」と言われます。
ぜんぜん寂しくない
と言えばウソになるけど
仕事、演奏、リハ、とめまぐるしい日々の生活自体、
以前とあまり変わらないし、
今の時代は便利なものがありまして。
電話でもメールでもない、通信無料のLINEというツール。
毎日なんやかんや、LINEで会話してるので
淋しさ感じないで済んでいるのかも。
当の本人は初めての一人暮らし、
いろいろ感じるところあるようで、
そんなあれこれを聞くのも楽しみです。
さてさて。そんなわけで、
今週は松崎のカフェギャラリー 丸平さんでライブ。
去年の4月にお邪魔して以来です。ちょうど1年ぶり。
そして、12日(日)はいよいよ、
二胡、オカリナ、エレクトーン、ピアノ、4人のコラボライブ。
こちらのチケットは残席わずかとなっております。
ご希望の方はお急ぎ下さい。
(詳細・連絡先は右上ライブインフォメーションをクリックでご確認下さい)
どちらも地に足つけて頑張ります。
みなさま伊豆と静岡でお会いしましょう~(^o^)/
« 雑収入♪ | トップページ | 怒涛の更新予告? »
「日記・コラム・つぶやき2015」カテゴリの記事
- 栃木那珂川町花の風まつり♪(2016.05.02)
- インフルエンザ(2016.03.04)
- チィがいなくなった(2015.12.29)
- わからないことだらけ(2015.09.30)
- 長野遠征の朝(2015.09.18)
« 雑収入♪ | トップページ | 怒涛の更新予告? »
コメント