遅ればせながら8月のご報告♪
皆さま 大変大変、大変ご無沙汰でございます。
いつもチェックして下さる方には本当に申し訳なく・・。<(_ _)>
古庄はブログやめちゃったのかと思われた方もいたりして・・。
そんなことはありません。
ブログは大事にしたいと思っておりますのよ。
久しぶりに更新するべくログインしたら、
なんだか変な広告がブログトップに入っちゃって。
またか!と腹立たしく思いながらも、
無料だからね・・これがイヤなら有料のにしろってことです。
さて。
また例のごとくさかのぼっていきます。
8月2日で終わっていたので8月3日から短めに。(まだ夏かっ!)
★ 8月3日(日) はお嬢は吹奏楽コンクール東部大会。
母はいつもの森に、でかけました。
森の番人かりんさんと、ライブなどの打ち合わせをしていたら
森で一番小さな鳥、ヒガラがお店の壁にぶつかり、
目が回って飛べなくなっていたところを
かりんさんが手のひらに乗せ、しばし回復を待ちました。
このあと飛び立って近くの木に止まり、その後、姿が見えなくなりました。
気がついたらキャンプに来ていた子供たちと
オカリナ講座、リクエスト大会~♪ 楽しいひとときでした。
★ 8月10日(日) 浜松アクトシティ大ホールに
吹奏楽コンクール県大会を見に行きました。
娘の最後のコンクールとなりました。
頑張っている姿に感無量・・・。
しかし強豪校の演奏はさすがだった。素晴らしかった。
毎回コンクールの度に考えさせられます。
演奏する高校生の実力がそれほど違うとは思えない。
これはやっぱり指導者のためのコンクールなのではないかと。
でも、頭の隅にあったそんな疑問ももう終わり。
吹奏楽部で頑張ってきたお嬢と3年生の皆さま、
お疲れさまでした。
なんだかんだいろいろあったけど、
得たものは大きい。体験は宝物。感謝しています。
★ 8月15日(金曜 お盆休み) 再び森へ。
LIVE by FOMALHAUTwith長谷川孝二
ゲストに薄茶アラレさん。オカリナ吹きが3人、森に集合~。
お天気良くてよかった。
「三昧」ってのは文句なしに楽しいものです。
ダンゴ3兄弟ならぬオカリナ3兄弟。(右は森の番人かりんさんです)
写真、誰がどれを撮ってくれたものか忘れてしまいましたが、
みなさんありがとう。(^^)/(^^ゞ
★ 8月26日(火) 平日でしたが東京まで、娘とともに大学見学会に
行って参りました。
そのあと懐かしい友人のお店に。
西荻窪にあるアングレーズ 、という タルトのお店です。
facebookで名前をみつけた「梅ちゃん」
20数年ぶりの再会でした。
ぜんぜん変わってないし、ケーキはめっちゃ美味しいし、
なんだか涙ほろりしそうでした。
写真はお嬢撮影。
***********************************
というわけで、いっきに8月のご報告、でした。
次はいっきに9月のご報告を。
« Orbi Yokohama | トップページ | 9月前半のご報告♪ »
「日記・コラム・つぶやき2014」カテゴリの記事
- 13日(土)はカフェGRUN(2014.12.07)
- 明日は浜名湖に(2014.09.29)
- 明日は東京へ(2014.09.27)
- 9月前半のご報告♪(2014.09.25)
- 遅ればせながら8月のご報告♪(2014.09.24)
コメント