フォト

石のアルバム

  • 22
    海岸でひろった石ころにペイント。 ネイティブアメリカンの言葉を添えました。

CD 十里木の夏 by FOMAL HAUT

  • 2009年8月発売 十里木の夏 CDについて
    2009年8月発売 FOMAL HAUTの4曲入りCDのご紹介

DVD FOMALHAUT GIFT

  • FOMALHAUTのDVD、GIFTのご紹介
    2012年春発売 FOMALHAUTのDVD、GIFT のご紹介

「おなまえペン」で布に落書き

  • Img031_20200318225001
    「布用おなまえペン」で無地のポーチやサコッシュに描いています。
無料ブログはココログ

« 遅ればせながら8月のご報告♪ | トップページ | 明日は東京へ »

2014年9月25日 (木)

9月前半のご報告♪

引き続き9月のご報告です。

★ 9月3日(水) 愛用のテーブルをメンテナンスに出しました。

10665801_541047866028767_4764820214

東京(野方)にて、娘がお腹にいたときでした。
子供が頭をぶつけないように、と考えて
角の無いテーブルを探していたのだけどなかなか見つからず・・
ある日中古やのおじさんが
「こんなの入ったよ」と連絡してくれて、一目惚れ。

以来、19年近く愛用しています。
買ったときが中古品だったわけだから、
ほんとはどれくらい古いものなのかわからない。(^^ゞ

ライブなどでお世話になっている
比奈カフェ&比奈家具さん経由で
修理&メンテナンスをお願いしました。

キレイになって帰ってくるのが楽しみです。

★ 9月6日(土) 今年も、リレーフォーライフ長泉に
参加させて頂きました。

10556471_633621290090853_2725765627

全国で行われている、がん撲滅と患者の家族のためのイベントです。

10696449_692659924160626_7864214266

10622878_692665134160105_5752557722

このイベントに参加するのは3年目。
ボーカルのFaithさんやラジオパーソナリティの裕一郎さんの
献身ぶりを見る度、頭が下がります。
そして裕一郎さんの心こもったMCに毎回ほろりとさせられます。

Wさん、Rさん、写真をありがとうございました。

★ 9月8日(月) 三島 佐野美術館の庭園にて月見の宴。

この日は相方下山氏のお店、ねこやさんにてまずランチを頂き・・・
(美味しそうでしょ~? ほんと、美味いよ。)

10409681_545780638888823_4239059272

かる~く打ち合わせをしてから会場に・・。 
あ。ランチ美味しすぎて また無銭飲食してしまった。(笑)
Pさま、ツケにしといて下さいね。

10671370_542901959176691_6364133068

晴れた日の昼間の庭園は↑こんな感じ・・・なのですが。

当日はあいにくの雨で、ステージはテントの下、
お客様は建物の中。↓ こんな感じ。

20140906

オーディエンスが遠くてなんとも届かない感覚なのでしたが。

「みなさぁん、聴こえてますか~?」と手を振ったら
みなさん手を振って下さって。
そしたら一時雨が止み、お庭に出て来て下さった。

10665321_634798159973166_7427559456

いつかの観月会でもコンサートの終わりに雲が切れて
お月さまが姿を現したことがありました。

20140906_2

まさか今回もそんな展開?・・・なぁんてふうにはいかず。
また雨が降り始めてしまいました。

それでも最後まで聴いて下さった皆さま
ありがとうございました。

たくさんの「月」の曲、夜空の曲があり、
オカリナの音色がよく合います。
(もちろん満月 という名曲も。)

お月見にはぜひ、FOMALHAUTを呼んで下さいね。
(^^ゞな~んちって。

20140906_3

最後の写真は、
月見の宴の初めに神主さんとともに
儀式を執り行っていた巫女のお嬢様おふたりと記念撮影。
顔出しNGとのことでニコちゃんですが
ふたりとも可愛かった~~。

というわけで次回は9月後半のご報告。
よし、少し追いついてきたぞっ。

« 遅ればせながら8月のご報告♪ | トップページ | 明日は東京へ »

日記・コラム・つぶやき2014」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 遅ればせながら8月のご報告♪ | トップページ | 明日は東京へ »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー