フォト

石のアルバム

  • 22
    海岸でひろった石ころにペイント。 ネイティブアメリカンの言葉を添えました。

CD 十里木の夏 by FOMAL HAUT

  • 2009年8月発売 十里木の夏 CDについて
    2009年8月発売 FOMAL HAUTの4曲入りCDのご紹介

DVD FOMALHAUT GIFT

  • FOMALHAUTのDVD、GIFTのご紹介
    2012年春発売 FOMALHAUTのDVD、GIFT のご紹介

「おなまえペン」で布に落書き

  • Img031_20200318225001
    「布用おなまえペン」で無地のポーチやサコッシュに描いています。
無料ブログはココログ

« 8月もはや10日を過ぎ・・・ | トップページ | 遅ればせながら8月のご報告♪ »

2014年8月19日 (火)

Orbi Yokohama

ひさびさのさかのぼり日記でございます。
半月以上経ってしまいました。

8月2日(土)お嬢は翌日に迫るコンクールのためのホール練習。
・・・でありましたが (^^ゞ 母は横浜に遊びに行って参りました。

2014_0802_124144dsc02634

横浜といえば毎度おなじみランドマークタワー。
ここの地下にあるこの店、タイ料理のティーヌンで食事。 
厨房から目が痛くなるほど辛い煙が漂ってきます。

2014_0802_124623dsc02639

でも混んでいて座れない。名前を書いてしばし待つことに。

・・・と、ふとドックヤードを見るとピカチューがいて、
小さいお子さんとパパママがたくさん並んでいました。

そこで「並ぼう並ぼう!一緒に写真撮ろう!」とたまにゃんが言い出し、
おばさんふたりは「えっ、マジでっか?」と
一瞬たじろいだのでしたが。

2014_0802_124451dsc02638

そこはほら、おばさんパワー、どこまでもずうずうすぃく、
小さい子供たちと一緒に並んで撮ってもらっちゃいましたよ。
「ピカチュゥ」 と。)^o^(

おかげで待ち時間ちょうど良く、美味しいタイ料理を頂いたあとは、
昨年できたばかりのオービィヨコハマへ。
マークイズ5階にある、自然体感ミュージアム。

2014_0802_150216dsc02642

2014_0802_152817dsc02645

ここは小さなお子さんから大人まで一緒に楽しめる体感ミュージアム。
ほとんどが映像+αで、
たとえば180度40メートルのスクリーンで
アフリカの大地を見せられると自分がそこにいるような感覚にもなり、
座席が動いたり風が吹いたり、
五感を刺激するような仕掛けがそこここに・・。

面白かったのは 零下20度を体感するお部屋。
まずは 20度の部屋~0度の部屋に移動、
そして最後にものすごい風が吹く、体感温度マイナス20度の部屋に。
(最後の部屋に行かずに退室も可能です)
これはみんなうぉぉぉぉと絶叫してしまう。これぞ体感。

楽しかったわぁ。

この、おばさん3人衆と一緒に行動するのが大好きな娘は
年に一回の横浜デートに参加できなくて悔しがっておりました。

2014_0802_174716dsc02653

たまにゃん、あねさま、ありがとう。)^o^(
写真載せちゃいましたよ。悪しからず~。

« 8月もはや10日を過ぎ・・・ | トップページ | 遅ればせながら8月のご報告♪ »

日記・コラム・つぶやき2014」カテゴリの記事

コメント

お!たまちゃん!とねえちゃん!最後に会ってから久しい~。
お元気そうでなによりなにより~お姿見られて嬉しかったです(^o^)/

こちらは、昨日今日とかなりあつい!ですよー さすがの私も冷房入れてまっす。ゆつもお体ご自愛くださりませ!ませ!

さ~つきちゃぁ~ん(^^)/
コメントありがとう。
いつぞやはお手紙もありがとね。

姉ちゃんもたまにゃんもお元気でした。
以前 馬頭の岡倉邸に同行していたおばさん3人組。
(+ゆい)
何年か続けてこのメンバーで(車で)行っていたのが
今も続いている感じです。

まだまだ暑いね。
早く涼しくなって欲しいと思いつつ
水害のことなど考えると
今年の秋の台風はどんな?
などと考えてしまいます。

元気に夏を乗り切りましょ~。
(^^)/

さつき~♪元気ですか?
懐かしいねぇ
さぁ来年はおばさん3人で
みなとみらい観覧車でも乗ろうかね(笑)
年に一度の修学旅行みたいで楽しいよね
姉ちゃんをイヤイヤ付き合わせる楽しさったらね~♪
お嬢様にもよろしくね!
お陰様でスマホも少しは使えるようになりました( ̄ー ̄)ニヤリ

さつきちゃん、お久しぶり~

ゆっちゃん、たまちゃん、お世話になりました~

タイ料理は今年も安くてウマかった!
ハワイのマカデミアナッツのパンケーキもおいしかった!
お子様連れでもないのに、ピカチュウと記念写真撮るなんて、
たまちゃんがいなきゃ、絶対やりません!(笑)
来年は観覧車ですか? 年に一度の七夕みたい?(笑)
馬頭集合ができれば理想的なんですけども、
おばさんになると諸事情がね・・・

お嬢様は若いんですから、
こんなおばさんたちとデートしている場合じゃありませんよ!(笑)

たまにゃん(^^)/ 姉さま(^^)/
なんとコメントのお返事が大変大変遅くなりました。
ブログの更新もできてなくて、面目ないス。

横浜デートほんまに楽しかった。
来年は観覧車ね。了解。お嬢も誘いますよ。
おばさんたちとのデートが大好きらしいから。(笑)

楽しみにしてます。諸々メールにて。(^^)/

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 8月もはや10日を過ぎ・・・ | トップページ | 遅ればせながら8月のご報告♪ »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー