まとめて軽井沢報告その②♪
前記事の続きです。
これだけの花に囲まれることって・・・そうはない。
レイクガーデンの社長さん曰く、
花は会った人のことをちゃんと覚えているそうです。
以下4枚(ス)
2日目最後のステージはここでした。↓
途中パラパラと雨が落ちてきたけれど、
大きなパラソルがあるから大丈夫。↓(フ)
そしてそのあと、こんなところでも笛を吹くことになりました。
↓(ス)
バンディングボートに乗って。↑(ス)
水が音を反射して、遠くまで音が広がってゆく感覚。
舟は水辺をすべるようにゆっくりと進みます。↓(ス)
WATER WIDE を吹こうと思っていたのに、
あんなにシンプルな曲の出だしが出てこない・・・。(^^ゞ
サリーガーデンやアメージンググレースなどをソロで。
(↑みなさん、そぞろ帰り支度の管理棟前です。(ス))
天気に左右されながらも、超~~楽しい2日間でした。
レイクガーデンのスタッフの皆さま、ハープ奏者の皆さま、
ありがとうございました。
ご縁を繋げて下さった赤谷さんに感謝です。
そしてすーさん、いつもながらですが、ありがとう。
すごい山道、通行止め、いろいろありましたが
無事に行って、無事に帰って来れてよかった。(^^ゞ
来年、また行くことができたら、
薔薇は私たちを覚えてくれているかな?(笑)
***********************************
さて余談ですが。
軽井沢といえば、
私のいとこがかの地でフレンチレストランをやっていまして。
一度行かねばと思っておりました。
今回、そこでの食事は叶わずでしたが、
帰りに顔を見に寄りました。
なんと、レイクガーデンから歩いてすぐ、のところで・・・。
ガーデンはウォーキングコースなのだとか。
広い軽井沢の中で、すぐご近所だなんて。
9月にはシェフを引退し、店を閉めるそうです。
お近くの方がいらっしゃいましたらぜひ。
« まとめて軽井沢報告♪ | トップページ | 今週末はビアガーデンライブ♪ »
「コンサートレポート2014」カテゴリの記事
- もひとつ遡り日記(2015.02.24)
- オカリナ蔵コンサート報告♪(2014.12.02)
- エレクトーン&オカリナコンサート報告♪(2014.10.14)
- 浜松は近かった(2014.07.25)
- エレクトーン&オカリナコンサート報告♪(2014.07.21)
コメント