いつもブログをチェックしてくださる皆さまへ
残すところあと2時間というところ・・・。
今年も当然のように1年が終わろうとしています。
皆さまはどんな大晦日をお過ごしでしょうか。
我が家では
娘は宿題(課題)をやりながらテレビ。(あちこちのチャンネル)
父はときおりうとうとしながら紅白。
私はさっきまでずっとキッチンにこもりきりでした。
今年を振り返って思い出すのは
春に完成したFOMALHAUTのDVD。
それをきっかけに
サムライ藤原氏とお仲間の高森さん、竹下さんに
たくさん動画、画像を撮影していただいたこと。
世界が広がりました。
すーさんとふたりで、コカリナの録音作業。
録音そのものよりも、
あれこれ探っていくプロセスが何より
大切な時間だったと思います。
比奈カフェでの、「笛とギターと歌と絵の音楽会」
サノユカシ画伯との共演。
新しい世界を見せてくれました。
同じメンバーで、同じタイトルで、
ぜひまたやりたいと思えるライブでした。
杉山さんのチャリティコンサート、
熱海、児玉山荘でのサロンコンサート、
「ゆるおとよしわら」への参加、
などなど、
初めての場所で初めてお会いした
たくさんの方たちに、
いつもの場所で、いつも来てくださる方に、
そして大好きな音楽を
一緒に奏でてくれる仲間のみんなに、
協力してくれる家族に、
そしていつもこのブログをチェックしてくださる
みなさまに、
こころから 感謝 を申し上げます。
m(__)m
来年も古庄は、
しっかりとじっくりと、
進んでいく所存でございます。
どうかみなさんもお元気で、
良いお年をお迎えください。
そしてこんなわたくしですが
来年もどうぞよろしく・・・
お願い申し上げます~~(^^)/
« 今年最後の演奏 | トップページ | あけましておめでとうございます »
「日記・コラム・つぶやき2012」カテゴリの記事
- あれから丸6年(2013.11.16)
- いつもブログをチェックしてくださる皆さまへ(2012.12.31)
- 今年最後の演奏(2012.12.29)
- FOMALHAUTのCDについて(2012.12.26)
- 今年最後の連休その3(2012.12.25)
コメント