森で音楽会@コカリナデッキ
「森で音楽会」無事終了しました~。ライブ報告です。
先日の台風のときにたくさん落ちてしまったそうで、
毎年恒例の、栗パーカッションが聴けなくて残念。
(注:栗山氏のことではありません。屋根に栗が落ちる音のこと)
栗じゃなくて「くりこ」の歌声が響く森です。
あれれ?くりこは歌わずオカリナ吹いている???
そーなんです。なんと、くりことオカリナデュオで1曲。
リハーサル中~。↑↓
このライブの企画はすーさん。
この3人で、なんて、異色といえば異色だけど、
だからこそ、の特別な音、特別な空間、になる。
ハピドラム2基も登場。(右はその名もUFO)
外観からは想像できないような美しい音色です。
見上げると高い空は青くて快晴なのだけど、
木々の下まではお日様の光りが届かず、
少し肌寒い・・・。
お昼にはダッチオーブン料理を頂きました。
美味しかったよぉ~(^^)/ ららさんパパさん、ありがとう。
そしてすーさんが持ってきてくれた「つくね串」も。
すーさん、ありがとう。
炭火で焼いたら美味しいのよ、これが。
ここで美味しいものを目の前にすると、
何しに来てるのか忘れてしまう。(^'^)
さておなか一杯、本番開始。
まずはすーさんのギターとコカリナ・オカリナで。
弾き語りよりも、伴奏のほうが緊張する、
というくりちゃんの顔は真剣そのもの。
私の息にぴったりと合わせてくれます。
ハピドラとくりこの歌、というシンプルな編成の曲も、
もちろんくりこオリジナル曲弾き語りもあり。
ギター2台とオカリナ、なんて、
なんだかとっても贅沢な気分です。
遠くから足を運んでくださったみなさま、
ありがとうございました。
↑楽園にキャンプに来ていた東北の子供たちが
デッキまで聴きにきてくれました。
3くりこ。(^^ゞどの表情も良くて選べなかったので
全部アップ!!
おっと、古庄、お好み焼いてるわけじゃぁありません。
ジャンべをブラシで叩くの図、でした。(^^ゞ
盛りだくさんの3ステージ。
3人の色が混ざった、ほんとに楽しいステージでした。
いつもながら、コカリナのお店のららさん、パパさん、
ありがとうございました。
写真を撮ってくれたふくちゃんにも感謝~。
おかげでブログアップできたよ。
そしてすーさん、くりこ、ありがと~っ\(^o^)/
いつかまたこんな企画が実現することを願って。
「コンサートレポート2011」カテゴリの記事
- クリスマスライブ報告♪(2012.01.01)
- GRUNライブ終了(2011.12.25)
- オカリナジュークBOX(2011.11.24)
- イベント報告~♪(2011.11.20)
- 森で音楽会@コカリナデッキ(2011.10.10)
ゆきねぇ!ありがとぉ。
楽しかったよぉ。リハからずっと
次回までに、ギターの腕上げておくからね。
また、スタジオに遊びに行きます(o^-^o)
投稿: kuriko | 2011年10月10日 (月) 23時00分
こちらこそ、ありがと。
3人でどんなことできるか、考えるところから
楽しかったね。
くりこは歌うひとだから、
くりこのギターは歌をしっかり支えてくれる。
また一緒にやれる日を
楽しみにしてるよ~~。(^^)/
あ、最後の写真、kurikoのブログから
拝借いたしました。ぺこり。m(__)m
投稿: yutsu | 2011年10月10日 (月) 23時35分
今年最後のLIVE、本当にありがとうございました。
寒い中お疲れ様でしたm(__)m
いつもお世話になるばかりですが、来年も(まだあっ
たら)きっとまたお世話になりますので、宜しくお願い
致します
6年目の今年も、もうすぐ終わりますが、様々変化す
る中で、変わらず続けていられること、皆さんの応援
のおかげです。 感謝しています
投稿: らら | 2011年10月11日 (火) 01時25分
いえいえお世話になっているのは
私たちのほうです。
こちらこそ、感謝です。
ららさんがあの森で頑張っていてくれるから、
私たちもあの場所で楽しい時間が過ごせます。
今年は震災があり、大きな変化があったけど、
あの森は変わらず、
私たちを迎えてくれます。
私にとって、あの森は
こころのの真ん中に戻れる大切な場所です。
また厳しい冬を越えて、
新緑の春になったら、演奏させてくださいね。
(^^)/
おっとその前に、
Pおじさんの猫やに行きましょう。(笑)
これからの森は寒くなるから、
風邪などひかないように気をつけて。
(^^)/
投稿: yutsu | 2011年10月11日 (火) 02時00分
(^^)/ はい。発起人です。(笑)
今回は、やって良かった、やれて良かったで、古庄さん、くりちゃん、ららさん、パパさん、お客さん、森…皆に感謝です。他に言葉はでてこないてす。
録音も録画もしなかったけれど、各々に感じたものを感じたままに記憶していただけたら と思います。♪
自身でブログを持ってないので間借りでご挨拶(笑)、失礼しました。
皆ありがとう♪またやります。♪
投稿: す。 | 2011年10月11日 (火) 09時35分
今回は、パスでしたが
森のコンサート、お疲れ様。
こちらも、8・9日とパタパタしてて。
とにかく、免許取るまでは、パタパタですわ。
落ち着いたらまずは、猫やへ。
そのあと、河口湖にもゆかねば。
投稿: kent | 2011年10月11日 (火) 20時39分
お疲れさま~。
企画段階では紆余曲折いろいろありましたが
結果、skyの3人でほんわか楽しいライブになって
ほんとによかった。すーさんのおかげ。
ありがとう。(^^)/
そう、録画しとけばよかったねぇ、(笑)
またやりましょう。
11月の花の湯も、よろしくです。(^^)/
観月会のときにはありがとうございました。
あれ?免許って、今度はなぁに?
また何か企んでますな?(笑)
猫やさんは土日だけの営業なので
私もなかなか行けなくて。(^^ゞ
今度猫やさん用に、
石に猫の絵を描こうかな。(^^♪
投稿: yutsu | 2011年10月12日 (水) 10時47分