フォト

石のアルバム

  • 22
    海岸でひろった石ころにペイント。 ネイティブアメリカンの言葉を添えました。

CD 十里木の夏 by FOMAL HAUT

  • 2009年8月発売 十里木の夏 CDについて
    2009年8月発売 FOMAL HAUTの4曲入りCDのご紹介

DVD FOMALHAUT GIFT

  • FOMALHAUTのDVD、GIFTのご紹介
    2012年春発売 FOMALHAUTのDVD、GIFT のご紹介

「おなまえペン」で布に落書き

  • Img031_20200318225001
    「布用おなまえペン」で無地のポーチやサコッシュに描いています。
無料ブログはココログ

« 本当のこと④ | トップページ | 梅雨入り »

2011年5月23日 (月)

晴れのち雨のちどしゃぶりのち霧。

文章にするとエラく長くなりそうなので、
昨日の一日を写真レポートで。

一仕事終えての遅い朝、Tacaちゃんとともに出発。

↓寄り道した楽器屋さんにて、こんな鳴りものを衝動買い。

2011_0523_115041p5230007a

西富士道路は渋滞なし。

以前から一度寄ってみたかったカフェナチュレで
ランチすることに。↓

2011_0522_123710p5220216a

カフェナチュレは工藤夕貴さんのお店です。
外観は北米の草原に建つような。
内装は真っ白で明るいカフェ。

2011_0522_125154p5220224a

野菜のタジンカレーでございます。
お米も野菜も工藤さんが作った自家製のもの。 
野菜の甘みがぐっとくる美味しさ。
スタッフさんの笑顔も◎。

2011_0522_131036p5220227a

↑米粉でできたチーズケーキ。これも美味。

71号をしばらく行くと、まさかの渋滞。
↓緑のトンネルの中、車がまったく進まなくなりました。
いつもはただ走り抜ける道。
富士山原始林」という表示を発見。

2011_0522_135938p5220232a

やっと楽園に到着。きょうは演奏しに来たわけではなく・・・。
コカリナデッキで、ららさんの指導による
パステル和(なごみ)アートを体験することに。↓

2011052216210000_2

下山夫妻も合流して、みんなでお絵かき。

目からウロコの素描技術。誰でも描けちゃいます。
出来上がった絵がコチラ↓ 真ん中のがあたくし。
左はよっしー作、右はTacako作。
(ららさん、ありがとう(^^)/楽しかったです~)

2011052217370003

そして、森からの帰り道は濃い霧。
視界まっしろでちょっと怖かった。(写真は撮れず)

そして帰宅後、リニューアルオープンした
ハワイアンカフェ、フォーシーズンズに。
写真はオーナーの森くん。↓
おっと、森から森だ。(笑) 新装開店おめでとう(^^)/ 

2011052221040001

2011052221050001

店の中に鎮座しますは森くんの愛車ハーレー。
内装はこんな感じ。↓広くてゆったりな空間。

2011052220090000

2011052220190000

待ってました。久しぶりのロコモコ。

そして、最後は楽園で合流した下山夫妻から頂いた土笛です。
指孔は4つ。素焼きらしいよい音がします。

2011_0523_112543p5230003a

森から森へ・・・。
なんとも盛りだくさんでふしぎな癒しの一日でした。
うん、こんな日も、よか。

« 本当のこと④ | トップページ | 梅雨入り »

日記・コラム・つぶやき2011」カテゴリの記事

コメント

おお、お絵かきですね。
お上手!!
さすが、芸術家は、天性の才能が
ありますねーー!!
(って、褒めすぎ)

フォーシーズンズさん、リニューアルですか。
今度、お茶を飲みに行こうっと。

kentさん(^^)/
お上手、でしょ~っ?(笑)
ってほんとはね、
ららさんの指導がお上手なのですよ。
とっても楽しかったです。

フォーシーズンズ、行ってみてください。
前の店のスペースもちゃんと確保してあるから
そちらでお茶もOKですよ。

kentさんのブログもチェックしてます。
アトリエオープンの際は
お知らせくださいませ。(^^)/

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 本当のこと④ | トップページ | 梅雨入り »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー