あいさつウンどう?
きょうは地域の「あいさつ運動」の日でありまして。PTA役員であるわたくしのお仕事は、「○○中学校PTA」と書かれた蛍光色のタスキ(注:ビニール製)を肩から斜めにかけて、早朝の駅前に立ち、道ゆく人に元気よく、「おはよぉございまぁす!!」とご挨拶すること。
選挙運動みたいなこのタスキってどうなの?と思いつつもお役目を果たすべく駅前に。 任務終了後、さて帰ろうとタスキを外そうとしたら、ビニール製のそれからヌルリと何かが落ちて、着ていたダウンジャケットにベッタリと・・・。
鳥のフンでした~。
けさの悲しい出来事。 ウンの付いた一日。まさに『un』lucky。
« 師ではなくても走る年末 | トップページ | 小春日和 »
「日記・コラム・つぶやき2010」カテゴリの記事
- 大晦日(2010.12.31)
- ちょっと遡り日記(2010.12.28)
- 腱鞘炎の一種だそうです(2010.12.23)
- 小春日和(2010.12.17)
- あいさつウンどう?(2010.12.16)
コメント