ハロウィンの森♪
きょうはクレエライフ&木藝舎さん主催の「ちいさなクラフト展」でのライブ、晴天とまではいかない曇り空でしたがときおり青空も顔を覗かせ、無事、野外でやることができました。演奏している途中、向かいの山の木々のオーラが色とりどりに輝くのが見えて、美しかった~。
写真は「チョコリンガーズ」のおふたり。 ジンバブエ、ショナ族の「ムビラ」という楽器を演奏します。 北九州からなんとヒッチハイクで静岡まで。この楽器を持って基本ヒッチハイクで移動、国内のあちこちで演奏活動しているのだそうです。すごいなぁ・・・。
こちらがムビラの内側。円形の被いになっているのはひょうたんの底で、ボトルキャップ(王冠)がたくさん付いています。 そういえばむかしむかしそのむかし、まだ20代だった頃、「ショナ族のムビラ」(まんまタイトル)というカセットテープを持っていた私・・・。 なんだかとっても懐かしく、80年代のあの頃にいっきにタイムスリップ。 ムビラの音だけ聴いていると、静岡の森からアフリカ大陸にどこでもドアここはどこわたしはダレ?
ワークショップや出店、展示、などとっても素敵なものばかりで、気持ちのいい一日を過ごさせて頂きました。声をかけてくださった(上の左の写真)shionさんに感謝です。
主催のクレエライフのマナさん、木藝舎の八木さん、ありがとうございました。そして聞いてくださったみなさまに感謝。 そうそう、かけつけてくれたyasuさん、ミキさん、ミッシェル嬢。差し入れまで頂いて。ありがとうございました。(^^) 久しぶりに歌声が聞けて嬉しかった~。
またみなさまにお会いできることを願っております。(^^)/
ところで・・・行きは迷わずすんなり行けて、案外近いと思えた足久保の森・・・なぜか帰り道ではカーナビの罠にハマり、何度も同じ側道に導かれるは、静清バイパスに乗れず、道を聞こうと思って寄った交番におまわりさんは不在・・・「ここはだれ~?わたしはどこぉ~?」 結果、ゆうに30分は遠回りの帰り道。なんとか帰り着いて、めでたしめでたし、なのでした~。(^^ゞ
« 台風通過 | トップページ | ガンタさん来たる!! »
「コンサートレポート2010」カテゴリの記事
- Sさん宅ホームコンサート(2010.12.19)
- 幼稚園ライブ終了♪(2010.12.01)
- 西の空に向かって・・。(2010.11.27)
- 1123ライブ終了~♪(2010.11.24)
- ハロウィンの森♪(2010.11.01)
« 台風通過 | トップページ | ガンタさん来たる!! »
コメント