クニ2周年記念音楽祭レポート
遅くなってしまいましたが、先日のクニリハビリスタジオ音楽祭の写真をアップします。
アルパの長島氏、ソプラノのミッシェル嬢とのユニットは、昨年ここでの演奏から始まったので、ちょうど一年経ちました。 1stステージは午前10時から、と早い時間にもかかわらず、たくさんの方が来てくださいました。
パラグアイの楽器アルパと、イタリア発祥のオカリナ、そしてアメリカ人のミッシェル嬢、なんともワールドワイドなコラボです。ミッシェルが日本語で歌う数曲、去年はたどたどしさがエキゾチックな雰囲気を演出していましたが、今年はミッシェルの歌声に涙ぐんでいる方もいて、しっかり言葉が伝わっているのを感じました。
お昼休みをはさんで2ndステージは午後2時から。3人とも衣装を替えました。な~んてほんとは朝のステージのときはちゃんと着替える時間がなかっただけだけど。
と、いうわけで2ステージを終え、大きな花束を頂きました。 こうしてお花を頂くのはとても嬉しい。うちに帰ると必ず仏壇の前に飾ります。 今回もお手伝いくださったYさん、ミキさん、ありがとうございました。 速攻で写真データを頂いたのにアップが遅くなってしまいました~。m(_ _)m
さて。今週末はというと、明日土曜は娘の学校で文化発表会。各クラスごとの合唱やブラスバンドの演奏があるそうなので見にいきます。
そして。明後日11月1日の日曜日はいつもの河口湖森と湖の楽園、コカリナデッキでは今年最後の野外コンサートbyFOMAL HAUT。天気予報ではどうやら雨模様~。雨天でも演奏できる場所はあるので大丈夫なのですが、できれば晴天の森で演奏したいなぁ・・・。 今年は一度も降られてないので・・・どうか神様あと一回お願いっ!!( ̄▽ ̄)b
« お知らせ | トップページ | 最高の一日でした »
「コンサートレポート2009」カテゴリの記事
- 「ひびきあうしあわせ」レポート(2009.12.08)
- ジョイントライブレポート!(2009.12.01)
- 最高の一日でした(2009.11.02)
- クニ2周年記念音楽祭レポート(2009.10.30)
- ゆめこんさぁと(2009.10.11)
コメント
« お知らせ | トップページ | 最高の一日でした »
オカリナ姉さん、今宵月
も☆も出てる。
富士山もシルエットで全景が見える。 最後の日、
絶対晴らします
ですが、防寒対策はヨロシクです(^-^;
投稿: らら | 2009年10月31日 (土) 22時45分
力強いお言葉!嬉しいです。
私もなんだか降る気がしなくて。(笑)
いずれにしても、
森では今年最後の演奏ですから。
ゆったり楽しくやりましょう。
よろしくお願いします~
投稿: yutsu | 2009年10月31日 (土) 23時51分