フォト

石のアルバム

  • 22
    海岸でひろった石ころにペイント。 ネイティブアメリカンの言葉を添えました。

CD 十里木の夏 by FOMAL HAUT

  • 2009年8月発売 十里木の夏 CDについて
    2009年8月発売 FOMAL HAUTの4曲入りCDのご紹介

DVD FOMALHAUT GIFT

  • FOMALHAUTのDVD、GIFTのご紹介
    2012年春発売 FOMALHAUTのDVD、GIFT のご紹介

「おなまえペン」で布に落書き

  • Img031_20200318225001
    「布用おなまえペン」で無地のポーチやサコッシュに描いています。
無料ブログはココログ

« ムクドリの団体さん | トップページ | 東京はちょっと寒かった・・・ »

2009年1月10日 (土)

紅白富士

Ap1020068 冬は富士山がよく見える季節。←は1月2日の夕方、夕焼けに少し赤く染まり始めた富士山です。これくらいみごとな富士が毎日続けて見えると、ここで暮らしている幸せを感じます。

20090110154737そして←こちらは今日の富士山。寒い夜が明けると、裾野の方まで薄っすら白く雪がかかって綺麗です。 

思えば去年の今頃は入院しておりました。気がつけばすっかり回復して、こうして元気で年を越せて、ほんまにありがたいことでございます。そうそう、すっかり書くのを忘れてましたが、おかげさまで娘の指も、まるで何事もなかったように全快いたしました。ご心配をおかけしました。

明日は諸々の用事で東京に参ります。ご報告は次回。

« ムクドリの団体さん | トップページ | 東京はちょっと寒かった・・・ »

日記・コラム・つぶやき2009」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。今頃は東京におられるのですね。僕も今日は特別な日です。

それにしても、何ともおめでたい富士山に見えました。
お子さんの手の復活おめでとうございます。これでまた標準モードでフルートが吹けるわけですね。手を使う仕事なだけに、僕も指を大切にしようと改めて思いました。
それでは、風邪に気をつけてお過ごし下さい。

遠士朗くん
どんな特別な日だったのでしょうかー?
ブログを読んで納得、です。
これでからは心置きなくオカリナの練習ができますね。
じつは私も散財。(笑)
ティアーモのアルトFなど3管入手です。
遠士朗くんのおかげで、
低音を追求してみたくなりました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ムクドリの団体さん | トップページ | 東京はちょっと寒かった・・・ »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー