あれやこれやとせとやコロッケ
一昨日母の百か日の法要を終えました。家にやっと仏壇も入って、少しずついろんなことが落ち着きつつあります。ひとつ終えるごとにほっとします。
母が亡くなってから、人は自分が生きるだけではなく、子供を育てるだけではなく、亡くなった人の面倒を見ていく役目もあるのだということを実感しています。 子供を産んだとき、人を育てていくという大きな責任を感じたのと同じように、亡くなった人の供養をしていくこと、お墓を守っていくことにも、とても大事なことで・・・。「♪そこにわたしはいません・・・」・・・かどうかは別として、自分がここにいるのは、たくさんの、「以前ここにいて、今はここにいない人たち」が居たから・・・・・・。うーん・・ヤヤコシヤ・・・ ま、ともかくそんなことをつらつらと思う日々でございました。(笑)
この数日、ブログを書こうとすると、そんなちょっと重苦しい話題になってしまうので、なかなか筆(?)が進まなかったのですが、今日はアパチータ&かんなっち のテレビ出演、楽しませて頂きました。強風の中での撮影はさぞかし大変だったことでしょう。はなわさんのベースと赤いポンチョのアパチータメンバーの取り合わせが妙で笑えました。でも瀬戸谷コロッケの唄だけではほんとに残念。フォルクローレの演奏も放映してくれればいいのにね。 おっと、見られなかった方にはなんのことやらというお話。
ところで話題変わって。娘は今月で5年間お世話になった児童クラブ(学童放課後保育クラブ)を退所することになりました。 仕事を持つ母として、特に低学年のときには学童のおかげで安心できたし、一人っ子なので、学童に行くことで年上の子とも年下の子ともかかわりを持つことができて、学校だけでは学べなかったことを学童でたくさん経験させてもらいました。 やめるとなると本人は少し寂しそうです。 5年間の中で一番の思い出はやっぱりハッピースマイルコンサートだったそうで、 じょうろくらぶのメンバーと、学童の子供たち、ママたちと一緒に作り上げたコンサートは、毎回開催することが難しかったけれど、今では何よりの宝物です。今更ながらではありますが、かかわってくれた全ての方にあらためて感謝。
さてさて、今週末は叔父の法事で東京へ。日曜は墓地を見にいって、それから娘のダンススクールのパーティへ。忙しい日々は続く・・・。
« オーパスタ・カレー・納豆の話 | トップページ | 赤いタワーと赤い車 »
「日記・コラム・つぶやき2008」カテゴリの記事
- 今年で終わり?(2008.12.31)
- Happy X'mas♪(2008.12.24)
- みっちゃん(2008.12.18)
- 今夜は大きな満月が・・・。(2008.12.12)
- きょうの夕飯なぁに?(2008.12.11)
お仏壇が・・。そうですか。ほんと、ひとつずつほっとしていくのかも。「となりにいてくれたお母さん・・」から、「もっとそばに・・いつも胸の中にいるお母さん」に変わっていくのですね。またお線香をあげさせてくださいね。
私もばっちり観ましたよ~!せとやコロッケ!食卓を囲みながら、姉親子も含め、家族みんなで凝視してました。やはり、父が・・いや~井上さん達のいつもの演奏も聴かせてほしかったな~・・と、しみじみ言ってました。私は結構、あの歌にはまってしまいました。
しかし、コロッケおいしそうだった~。
ゆっちゃん忙しい日が続いてるようなので、休み休みぼちぼち頑張ってね~!
投稿: すぱっち | 2008年3月 8日 (土) 09時42分
初めてお邪魔します。
あこです。
古庄さん!すぱっち!

観て下さってありがとうございました
ほんと、風が強くて
わたしもかんなっちも帽子は断念しました。
笛吹2人にはとても過酷だったと思います。
でも!撮影自体は楽しくて、みなさんにもこの楽しさが伝わったのなら、嬉しいです。
今日は、イベントでこのコロッケの歌を5.6回歌ってきました!もちろん間にフォルクローレの曲も織り交ぜて。これをきっかけに、少しでもフォルクローレに興味を持ってくれる人が増えるといいなぁ、と思います。
うちのリーダー(入力すると文字化けしてしまうそうなので・・・)が
「ありがとうございました!」と申しておりました。
投稿: あこ | 2008年3月 9日 (日) 20時46分
★すぱっち~♪
そーなの。
仏壇購入いたしました。
いつでもお線香あげに来てください。
私もそちらのお母さんのところへ
お線香あげに行きます。
★あこちゃん♪


書き込みありがとう。
すっごく楽しそうにボンボ叩いてたのが
印象的でしたよ~
あこちゃんもすっかり
フォルクローレの伝道師!ですね。
今年も十里木での共演楽しみにしてます。
リーダーによろしくねっ!!
投稿: yutsu | 2008年3月10日 (月) 00時23分
!!ありがとうございました!!!
風さんにボンボもあおられ、アコ姫もがんばってました(^ε^
チャランゴ、でラッキー?!
最後の映像。撮られてたの、気付かなかった~
コロッケ、うまー・・・いや、おいしかったです☆☆
そして、納豆カレーも大好きです♪♪(遅!)
まだ行かぬ(笑)娘(私)の為のお雛様のお片づけと
繕い物をしてたら・・・
、、またもや、、こんなじかん、、、へへ
母に「シワがおおいねえ~」・・・
う~む。睡眠不足のせいか(ーー;
おやすみなさい・・・・
投稿: kannacchi | 2008年3月10日 (月) 02時08分
お~!あこっち!かんなっち!すぱっちだよ~・・・って、チッチチッチうるさいね(笑)。
だんだん暖かくなってきましたよ~。動きたくなるね~。コロッケ食べながらみんなの演奏聴ける日を!楽しみにしてます!!!
投稿: すぱっち | 2008年3月10日 (月) 11時39分
えーいまとめて
★あこっちかんなっちすぱっち!(^O^)/
コロッケ食べに行くよ~、
・・ってかこれはもう食べないと収まりつきませんから。
かんなっちったらお若くて美しいのですから
今のうちに睡眠不足解消して、
お肌たいせつに~。早く寝るんだよ~(^O^)/
投稿: yutsu | 2008年3月10日 (月) 12時14分
お初です!
文字バケは「確認」を押すと直るようです!
(が、入力中は自分では読めません!笑!)
コロッケの話題を盛上げていただき感謝!です!
コロッケ、おみやげに持って行きたいところですが、せっかくだから、瀬戸谷にお連れして
揚げたてを食し手もらいたいです!
キャンプ場のテラスで演奏したり、温泉もありますよ!
(まとめて)○○ッチの皆さんも有難う!!
コロ唄の「スパッチ」バ−ジョン聴きたいなぁ!
投稿: イノウエ | 2008年3月11日 (火) 23時24分
♪い~っしょにね~
食べた~いね~
せと~やの~
コロ~ッケ~・・・♪
んがふふ(サザエさんふう)
投稿: すぱっち | 2008年3月12日 (水) 10時53分
録画して見ましたよー!!
しいたけ、有名なんですね。
いつかコロッケ食べます。
あの番組、なぜか知り合いが
出ますね!!
投稿: kent | 2008年3月12日 (水) 22時36分
★すぱっち
♪ウゥ~~ゥゥ♪(コーラスのつもり)
★イノウエさん
あのぉ、連れていってもらうのも
楽しみなんですが、
例のお花見のときには
コロッケあります?(笑)
★kentさん
忙しくてなかなか伺えなくてごめんなさい。
そのうちに必ず。(笑)
投稿: yutsu | 2008年3月12日 (水) 23時48分