念願の箱根温泉旅行
めっきり寒くなりました。きのうの強風は木枯らし一号だったようですね。クリスマス商戦とかイルミネーションとか、そんな言葉が聞こえてくる季節になってしまった・・。今年こそはツリーを飾るのがクリスマス前日なんてことにならないようにしなくては。(笑)
さて遡って先週の金曜。 娘の下校を待って箱根にでかけました。家族での温泉旅行は5年?6年ぶり? ちょっと贅沢に露天風呂付の部屋をとりました。 今回の旅行は当然母のための、母中心の一泊旅行だったので、ときにハラハラしながら、大量の薬と車椅子を持っての大移動。とてものんびりという感じではありませんでしたが、母の腕を支えて温泉にも入ることができたし、食事も美味しかったし、芦ノ湖畔でたくさんお土産も買って、とにかく母は念願が叶ったことを何より喜んで、「みんなで来られてよかったね」と何度も繰り返しておりました。
私はデジカメを持っていったのに肝心なスマートメディアをカメラの中に入れるのを忘れるというドジを踏み、父は母の準備に気をとられ自分の荷物を家に置き忘れてしまったり。 泊まった翌日にはどこに寄って帰るかについて車中で言い合いになったり、お定まりのドタバタ珍道中ではありましたが、なんとか無事で楽しい旅行になって、本当に良かったと思っています。
ところで。普段ほとんど家を空けることがないので、母屋に一匹、我が家に一匹いるネコたちが、久しぶりに誰も居なくなった部屋での一夜を、何を思いどう過していたのか(笑)・・・・帰ってみるとテーブルの上がなんと・・・
←こ~んなことになってました。みごとにティッシュの花が咲き乱れてます。暴れん坊シェル嬢のしわざです。キャッツフードも余るほど入れていったのに。 寂しかったり気にいらないことがあるとネコはこんなことをします。(どのネコも、とは限りません)
たった一泊でこんなことになるのだから、2泊、3泊留守にしたらいったい何をしでかしてくれるのだろう?(笑)
« よろこびの森♪祝!HP開設 | トップページ | 今、話せること・・・。 »
「日記・コラム・つぶやき2007」カテゴリの記事
- 強風の大晦日(2007.12.31)
- Merry Christmas !(2007.12.25)
- がんばれ娘!(2007.12.22)
- 袖振り合うも他生の縁(2007.12.29)
- 矢のように日が過ぎて・・(2007.12.18)
コメント