フォト

石のアルバム

  • 22
    海岸でひろった石ころにペイント。 ネイティブアメリカンの言葉を添えました。

CD 十里木の夏 by FOMAL HAUT

  • 2009年8月発売 十里木の夏 CDについて
    2009年8月発売 FOMAL HAUTの4曲入りCDのご紹介

DVD FOMALHAUT GIFT

  • FOMALHAUTのDVD、GIFTのご紹介
    2012年春発売 FOMALHAUTのDVD、GIFT のご紹介

「おなまえペン」で布に落書き

  • Img031_20200318225001
    「布用おなまえペン」で無地のポーチやサコッシュに描いています。
無料ブログはココログ

« 石のアルバム♪ | トップページ | 2 DAYS »

2007年7月26日 (木)

オカリナ&マリンバ♪

きのうはマリンバの増田さんと十里木コンサートのリハーサルを、小学校の体育館で。(^O^)体育館の中は超~暑くて・・・(^_^;) 楽器を、ひろーい体育館の窓際まで持って行って、なんとか少しでも風を入れながら、首にタオル巻いて汗拭いて、という練習でした。 高校時代の夏の合宿を思い出すなぁ・・・。(^O^)  マリンバは大きな楽器なので、どこでも練習できるわけじゃなく、場所も限られるし楽器の移動がとても大変。幸い彼女の本業(?)は小学校の用務職員さんなので、音楽室をお借りしたり、体育館をお借りしたりして練習ができるのです。(^∧^)・・・感謝。

オカリナとマリンバ、こんなに大きさの違う楽器のコラボレーションて、きっと絵的にも面白いんじゃないかな?。増田さんは右に左に、全身を使ってマリンバの鍵盤を叩いていくんだけど、私は立ち位置変らず(笑)手の中に収まるくらいの小さなオカリナを吹いているわけです。 自分で吹きながらも、耳に聴こえてくるマリンバの音が美しくて、聞き惚れてしまいます。  マリンバの譜面は独特だし、どんな曲がいいのか、どんなデュエットができるのか、まだまだ未知数ですが、機会があればこれからもチャレンジしてみたいと思っています。 

十里木は、増田さんにとって初めての野外、だそうです。私も楽しみ。o(^o^)o どうかお天気に恵まれますように。

« 石のアルバム♪ | トップページ | 2 DAYS »

日記・コラム・つぶやき2007」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 石のアルバム♪ | トップページ | 2 DAYS »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー